ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:jgjsjsjsj
編集内容:こまかいしゅうせい

概要

2018年1月6日よりテレビ東京系列にてアニメパート×実写パートがあるアニメ作品。

アニメパート

ある日、小学五年生の遠松 エイジの元に謎の本が届く。

この本「ピカちん大百科」は持ち主のちょっとした欲望を読み取って、それを叶える不思議なプラモデル「ピカちんキット」を生み出し、「未来のAmazon」を通じて自宅に届けてくれる不思議なカタログだった・・・。

ピカちんズ

ヨーロッパ企画のメンバーが扮するおバカ発明集団「ピカちんズ」の面々が、アニメで取り上げられたピカちんキットを使って様々なゲームや無茶振りに挑戦する。

主な登場人物

遠松 エイジ(とおまつ エイジ)

声 - 沢城みゆき(第1話 - 第36話、第47話 - )、白石涼子(代役、第37話 - 第46話)

本作の主人公。ごく普通の小学5年生の少年。閃いた時の口癖は「ピッカちーん!ピラめいた!」。

ポチロー

声 - 山崎バニラ

性別「♂」

エイジの相方のピカちんロボ。エイジのサポートをする。

一人称は「ポクちん」で、語尾に「〜ポチ」を付ける。口癖は「ポチろう!」。

関連記事

編集者:jgjsjsjsj
編集内容:こまかいしゅうせい