ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

武神(エミルクロニクルオンライン)

ぶしん

110武器がパートナー化したキャラクター。 また、転生イベントでも敵として立ちはだかる強力な面々。 パートナー化には2000円(リアルマネー)もかかるものの 従来のペットとは比べ物にならない能力と容姿に パートナー化に踏み切る者は後を絶たない。

110武器とは

 MMORPGエミルクロニクルオンラインにおいて、プレイヤーキャラクターの(ベース)レベルは最大110まで上げることが可能である。そして、その最大レベル(ただし、転生済みの三次職キャラに関しては100レベル以上)に達しており、なおかつ職業条件を満たしておれば装備することができる非常に強力な武器が存在するが、それらを110武器とまとめて称することがある。110武器を入手するには非常に手間のかかるイベントを得るかそれとも、露店などから購入する(もしくは親切な人から譲ってもらう)しかない。

 そして、110武器にはそれに対応した武神と呼ばれる存在がいる。それらは実は転生イベントの途上において出会ったり殺りあったりすることになるかもしれないのだがいずれにせよそういう存在がいるのである。

 基本的に武神の本体は武器そのものであるが、人間(のような)姿をとることもできるということであり、当然その姿を描いたものがpixivにおいて投稿されているのである(別に武器そのものの姿を描いて投稿しても問題はまったくない)

武器別武神について

 武神は全部で12体いる。

剣の武神:カムイ

 普段は人を殺めるのを拒んでいるものの、戦闘モードになると人が変るという危ない男性である。

なお、ソードマン系で転生を目指すキャラクターにとっての障害となりうる存在でもある。

槍の武神:ヨシュア

 平和と自然を愛し、ポジティブで温厚な好青年という完璧な男性である。

細剣の武神:リゼル

 しっかり者で、整理整頓と料理が好きというまさに良妻賢母的な女性である。

なお、フェンサー系で転生を目指すキャラクターにとっての障害となりうる存在でもある。

爪の武神:キーノ

 バカにされるとすぐに怒るものの打ち解けてくれれば素を見せてくれるという男性である。

なお、スカウト系で転生を目指すキャラクターに毒でいじめられる仕事もやっている。

弓の武神:ソレイユ

 高いところからのが狙撃しやすいなどと危ないことも言う空の大好きな女性である。

銃の武神:グリヴァー

 命がけの戦いを好むものの、最近は引退を考えているという年季の入った男性である。

なお、アーチャー系で転生を目指すキャラクターたちの散弾を受けまくる仕事もやっている。

槌の武神:ツバキ

 何事にも達観しているキレ者なのだが、サディスティックで変わり者でもあるという男性である。

なお、タタラベ系で転生を目指すキャラクターたちにDOGEZAされまくる仕事もやっている。

斧の武神:カノン

 ドミニオン界の平和を願う優しくて健気な女の子である。かわいい。

なお、ファーマー系マーチャント系のいずれかで転生を目指すキャラクターにとっての障害となりうる存在でもある。のだが、悪徳商人プレイヤーたちは傭兵を使ってカノンたんを思う存分いたぶるのである。まったくもっていやらしい(違)

短剣の武神:テリア

 天真爛漫で純粋で素直な女の子である。バカの子?

杖と本の武神:レネット

 魔法の知識や才能は誰にも負けないくらいすごい女性である。ツンデレ枠。実は彼女は…(以下自主規制)

なお、ウィザード系シャーマン系ウォーロック系のいずれかで転生を目指すキャラクターにとっての障害となりうる存在でもある。事前情報を無視して挑んだ場合はおそらく最強の障害となるであろう。

楽器の武神:フロール

 天然な性格な女性である。音楽好きなのはデフォである。

なお、ワァテス系で転生を目指すキャラクターたちと遊んでくれる優しい方でもある。

鞭の武神:プリーシュ

 仲間思いなのだが、高所恐怖症という女性である。

なお、レンジャー系で転生を目指すキャラクターたちに爆発する箱でいたぶられる仕事もやっている。

パートナー化について

 基本的に110武器は武器として装備して使用されることが想定されている。当然ながら武具強化やイリスカード用スロット空けなども可能である。

 ところが、110武器は他の武器などと違ってパートナー化が可能であるという特殊な存在でもある。ただし、それを行う現状唯一の方法は、2000円を実際に支払う(ゲーム内マネーではだめ)必要があるというので、MMORPGに金銭を使いたくないプレイヤーにとっては敷居が高いものとなっている。

 なお、前項までのとおり武器として装備して使うにはレベルおよび職業制限があるが、パートナー化すればペット装備としてレベルも職業の制限もなく引き連れることができる。パートナー化というのはそういう意味である。これについて詳しくは次項で述べる。

パートナーになれば…

 リアルマネーを支払ってパートナー化できるようになった場合、110武器はChangeさせることによりPET装備となる。この場合には武器として装備したりはできなくなるかわりにプレイヤーキャラクターとともにある程度自律的に援護したり護衛したりしてくれるようになる。

 ECOにおいては、ペット装備はあんまり頼りにならないケースが多いもののさすがに武神たちは基本能力が高いようでまったく使えないレベルというわけではないようである。

 また、2011年12月より、武神パートナーに関してもユニオンペットシステムが適用可能になっており、さらに使い勝手が向上したと思われる。

関連記事