ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

AI絵師(トレパク師)

えーあいえしとれぱく

AIトレパク師とは昨今問題になっているAI絵師がAIを用いて 無断でイラストの著作権をロンダリングする悪質な行為である また他人に被害を与えていることを公然に周知させることは誹謗中傷に当たるわけもない。 AIトレパク師とは昨今問題になっているAI絵師がAIを用いて 無断でイラストの著作権をロンダリングする悪質な行為である また他人に被害を与えていることを公然に周知させることは誹謗中傷に当たるわけもない。

AIトレパク師とは昨今問題になっているAI絵師がAIを用いて

無断でイラストの著作権をロンダリングする悪質な行為である

また他人に被害を与えていることを公然に周知させることは誹謗中傷に当たるわけもない。

またこの記事を深く読みもせず「誹謗中傷」と断定するのは危険な思想です。

Pixivはクリエイターのためのサイトでありクリエイターが被害を被るのを

臭いものに蓋をする様にそれを隠すことがまかりとおってはなりません。

AIトレパク師

著作者に「こっちのほうがうまいw」とリプを送信する

悪質な嫌がらせを行ったり

善悪の判断なしに無自覚でそういった作品を生成、投稿するユーザもいる

もちろんこれらの行為はPixivの規約違反である

このタグはそのユーザーを判断し、通報、削除を促進するために用いられる。

もし貴方の作品がこれらのAIの被害に遭った場合速やかに通報、周りへの支援を求めよう。

AIトレパク師まとめ

松崎みさと@matuzakimisato

被害者→henken@henken_second

あくあ@AI術師 @T8Bqg

被害者→Sak@mimmi_sak

被害者→ドクカカポ@codeorange162

被害者→でん🍢@DenGungnir

被害者→ Nuua ヌア@nuuazette

被害者→ micro☕️@Do_While02

AIトレパク師

AIトレパク師とは近頃AIを使用するAIトレパクが問題となっている

AIは学習は合法という言い訳のもとPixivの検索をAIで埋める迷惑行為が問題となっているが

このAIを用いて他人の絵柄を意図的に集中的に学習させ絵柄を模倣出力する行為は

明らかに著作権違反なのでもし被害に合われた場合即刻削除依頼や訴訟行動を起こして欲しい

まずフォロワーに周知してもらい支援や協力を仰ぐことを推奨する

関連記事