ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:アール・ケイ
編集内容:概要・用語追加 明日以降も追加予定

概要

2021年8月31日から期間限定で開催された新シリーズイベント。

あらすじ

アインソフォール学園---

戦争孤児たちを保護するために作られた機関。

生徒たちは教師や友人に囲まれながら戦う力を身につけていく。

その中でも最強と噂される少女ルナは力を失い、最下層のクラスへと堕とされる。

これは理不尽に抗う少年少女たちの物語---

出典:叛逆のCOLOR's 特設サイト

用語

  • アルマ

聖霊教会の秘技とされている、力という不定形の概念が姿形を持ったもの。最もわかりやすい例で言うと、ジョジョの奇妙な冒険第三部以降に登場する幽波紋のようなもの、と思ってもよい。(白猫世界におけるアルマについてもっと正確に知りたい方は、ルーンメモリー内にある「The World of Guilty」をプレイしてください)。

教会のアルマは厳しい訓練の末、アルマと契約を交わすことでその力を借りることができるが、学園のアルマは罪の刻印という特殊な紋章を生徒の体のどこかに刻み、それぞれのアルマが望む感情を与えることで呼び出すことが可能。

学園のアルマは教会のアルマより契約自体は簡単で、短期間で大量に使い手を量産できるが、その分教会のアルマより扱うのが難しく、各アルマが欲する感情がなければ具現化しない

  • アインスフォード学園

戦争孤児たちを保護するための機関。

孤児たちは生徒としてこの学園に入学し、教師や友人に囲まれながら多くのことを学び、戦う力を身につけている。

不定期に魔物の群れが学園のある島に攻撃してくるため、時間外授業として実戦でこれらを迎撃している。

また、時間外授業の後は大抵数名の生徒が他校へ転校することが多い。

学園はアルマの強さによってランク分けされている。

ランクは上から

王権(ロイヤル)>貴種(ノーブル)>騎士(ナイト)>兵士(ソルジャー)>戦奴(スレイヴ)

となっている。

完全な実力上の階級社会となっており、下位のランクほど上位のランクの生徒から差別を受け、戦奴に至っては無視することが校則で決定づけられている。教師も、無視などの差別は行っていないものの、時間外授業の際は戦奴の安全は後回しにされるなど、戦奴の扱いはひどいものとなっている。

  • <神使(レギオン)>

王権よりもさらに特殊な力を持つ生徒に、ランクを問わず与えられる称号。(レカードのような兵士でも<神使>の称号は与えられる。)

学園の生徒数名にその称号と対応したが与えられ、さらにそのうちの白・黒・赤・青・黄の色が与えられた五人の<神使>は学園最強と称される。

登場人物

戦奴クラス

  • アルブ
  • サーシャ
  • ロック
  • バルトルト
  • フィーネ
  • マクシミリアン

戦奴クラス担任教師。

<神使>

  • 赤:ルージュ
  • 白:???
  • 黒:???
  • 緑:ベルデ

PV

【白猫プロジェクト】叛逆のCOLOR’s PV

叛逆のCOLOR's episode2 ―罪の刻印― PV【白猫プロジェクト NEW WORLD'S】

叛逆のCOLOR's episode3 ―Missing in action― PV【白猫プロジェクト NEW WORLD'S】

編集者:アール・ケイ
編集内容:概要・用語追加 明日以降も追加予定