ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:あいだ
編集内容:メイン画像

登場人物

シュウ

主人公。行方不明になったケンスケを探しに神社に向かう。

友人のケンスケには小さい頃からドレイのように扱われていたらしい。

よく物を落とす癖がある。

カナ

オニヒメサマの噂を耳にし、シュウとケンスケに伝えた張本人。

ケンスケに思いを寄せているフシがある。後半部では・・・

ケンスケ

オニヒメサマがいるかどうかを調べに行ったっきり行方が分からなくなる。

言動は粗暴だが、カナ曰く素直になれない性格らしい。

オニヒメサマ

昔話に登場する頭に角の生えた少女。角が生えていた故村人に殺されてしまった。

少年の幽霊

後半部に登場する謎の幽霊。協力的に見えるが・・・?

概要

ジャンル探索型ホラーアドベンチャーゲーム
使用ツールWOLF RPGエディター
関連リンク公式HP
必要ランタイムDirectX 9.0以上

触れると即ゲームオーバーとなる敵キャラクターから逃れながら謎を解き明かしていく

所謂鬼ごっこタイプの探索ホラーゲーム。プレイ時間は40分~1時間程度。

オニヒメサマに追い回される前半部と、発狂した○○に追いかけられる後半部に分かれる。

前半部のオニヒメサマは、触れると即死なのにも関わらず姿が見えず

BGMの変化と小さくなっていく懐中電灯の明かりで距離を判断するしかない。

一部では歴代最強の追跡者との呼び声も。

※ver1.17より前半部の難易度を変更できるようになりました。

後半部の○○は姿こそ見えるが、神出鬼没な出現パターンに加え、

廊下では走って振り切れないほどの殺人的な加速で主人公を追い詰める。

ヘタをすればオニヒメサマより怖い。

エンディングについて

ネタバレ注意!

DEADENDを含めないエンディングは全部で6つ。

END1 血塗られた悪鬼

なんとか帰宅したシュウだが、家の中で二人のオニヒメサマに襲われる。

追い詰められたシュウは鉄パイプで反撃に出るが・・・?

END2 鬼のオモチャ

神社の閉ざされた扉を鉄パイプで破壊するシュウ。

その中にあった何かにつまづいて・・・?

END3 偽りの家族

なんとか帰宅したシュウを迎えてくれたのは謎の少女だった。

そして、何事もなかったかのように一家団欒の時が・・・?

END4 覚めない夢

○○の追撃を逃れられなかったシュウ。何とか一命を取り留めるが・・・?

TRUE END 鬼遊び

あれは本当に現実の出来事だったのか・・・?

HAPPY END 邂逅

もし、始めからやり直せるなら・・・?

関連記事

編集者:あいだ
編集内容:メイン画像