ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:たまご豆府
編集内容:十四幕までの追記、加筆、リンク追加をしました。当番も追記。また、トップ画像を全員載りのものに差し替え、公演項目の追加をしました。公演曲部分および客演部分は記入が甘いので、誤植があれば訂正してください。

公演

第一幕:2.5次元ダンスライブ「ツキウタ。」ステージ

※メイン/当番→卯月新水無月涙

第二幕:月歌奇譚「夢見草」

※メイン/当番→卯月新皐月葵葉月陽長月夜

第三幕:TRI! SCHOOL REVOLUTION

※メイン/当番→師走駆如月恋文月海霜月隼

第四幕:Lunatic Party

※メイン/当番→睦月始弥生春水無月涙神無月郁

第五幕:Rabbits Kingdom

※メイン/当番→睦月始霜月隼

第六幕:紅縁

※メイン/当番→卯月新皐月葵葉月陽長月夜

第七幕:CYBER-DIVE-CONNECTION

※メイン/当番→師走駆如月恋水無月涙神無月郁

第八幕:TSUKINO EMPIRE

※メイン/当番→睦月始弥生春文月海霜月隼

第九幕:しあわせあわせ

※メイン/当番→神無月郁伊地崎麗奈霜月隼天童院椿

第十幕:太極伝奇

※メイン/当番→師走駆如月恋水無月涙神無月郁

第十一幕:月花神楽 黒と白の物語

※メイン/当番→卯月新皐月葵葉月陽長月夜

第十二幕:裏斬心 -Children are sometimes ruthless and cruel.-

※メイン/当番→睦月始弥生春文月海霜月隼

第十三幕:月野百鬼夜行綺譚 依依恋恋

※メイン/当番→師走駆如月恋水無月涙神無月郁

第十四幕:Rabbits Kingdom Resurrection-

※メイン/当番→睦月始霜月隼

Cast

※続役「-」

登場人物第一,二,三幕第四幕第五幕第六.七,八幕第九,十幕第十一幕~※2
睦月始校條拳太朗---縣豪紀-
弥生春仲田博喜--松田岳-太田裕二
卯月新山崎大輝竹中凌平--中島礼貴-
皐月葵上仁樹-----
師走駆輝山立---澤邊寧央-
如月恋横尾瑠尉---鈴木遥太-
霜月隼友常勇気--TAKA--
文月海土井一海---平井雄基-
葉月陽鷲尾修斗--※1-栗田学武鷲尾修斗
長月夜谷佳樹--秋葉友祐--
水無月涙佐藤友咲-----
神無月郁笹翼--三山凌輝-佐藤智広

第二幕 ゲストキャラクター

朏 ユズル:鈴木翔音

第四幕 ゲストキャラクター

アニマルズ

ホケキョくん:五十嵐啓輔 / コロッケ:松岡拓弥 / 中井さん:反橋宗一郎 / ディアブロ:中澤隆範 / マゼラン:三谷謙太 / ヤマト:齋藤健心 / 笹熊1号:東野竜也

舞台オリジナルキャラクター

魔法使いの猫:野村友也 / 魔法使い:中澤隆範

第五幕 舞台オリジナルキャラクター

???(謎の男) : 鮎川太陽 / 鳥族の女王・カラヴィンカ : 五東由衣 / 兎王国大臣・ラパン : 石田周作 / 狼族の王・狼炎 : 鈴木翔音 / 鼠族の王・ムース : 高橋和久

第六幕 ゲストキャラクター

原作登場キャラ

葉月宗:塩川渉 / 葉月透:栗田学武 / 松永太一:Tmy

舞台オリジナルキャラクター

小太郎:富永勇也(黒の章)&小栗諒(赤の章)(Wキャスト) / 太郎坊(黒天狗の長):塩川渉 / 次郎坊(白天狗の長):杉江優篤 / 勘助(黒天狗の参謀):栗田学武 / 雪斎(白天狗の参謀):鈴木翔音

第七幕 ゲストキャラクター

アニマルズ

黒田:鮎川太陽 / 中井さん:反橋宗一郎 / コロッケ:松永拓弥

舞台オリジナルキャラクター

サンタクロース:鬼塚道歩

第八幕 ゲストキャラクター

S.Q.Sのキャスト

舞台オリジナルキャラクター

仲条亜門:中澤隆範 / 倖月千歳:鈴木翔音 / 秋野昌弘:磯野大 / 伊車六価:栗田学武 / 太田周平:石田周作 / 荻一破:三谷謙太

第九幕 ゲストキャラクター

Seleas

伊地崎麗奈秋場悠里 / 天童院椿平松可奈子

※後年、女神シリーズの単独舞台化が決定。

舞台オリジナルキャラクター

相田昭一郎:高橋和久 / 塚原宏治:本郷小次郎

第十幕 舞台オリジナルキャラクター

洞磔:小笠原健

※1 12月20日公演中の足負傷の為、残りの公演は、芝居パート:声のみの出演、ダンスライブパート:陽ソロパート無し

※2 第十一幕は新型コロナウイルスの影響で公演中止の後、振替公演が決まった。

その際、一部キャストに変更があった。

弥生春:松田岳→太田裕二

葉月陽:栗田学武→鷲尾修斗

神無月郁:三山凌輝→佐藤智広

その他公演

・Lunatic live2016

・Memorial tour

・上海公演

・LUNATIC LIVE2018「ツキステ。」&「スケステ」合同ダンスライブ

 『LUNATIC LIVE 2018 ver BLUE & RED』2018年12月26日~12月27日(全4公演)大宮ソニックシティ大ホール

 出演【ツキステ。】Six Gravity、Procellarum,【スケステ】SolidS、QUELL

・LUNATIC LIVE 2021※緊急事態宣言を受け公演中止

・プロステ

・客演

 キソセカイ

 斬心

 メガステ

 太極伝奇

公演曲(CD)

ソロ1st→『聖夜も労働ingなう!』ほか

 ソロ2nd-A→『砂時計とホットミルク』ほか

 ソロ2nd-B→『ちこくのうた』ほか

 ソロ3rd→『Moonshot!!』ほか

アニ1st→『stella~きんぴか上昇気分~』ほか

 アニ2nd→『きんぴかコンプリート』ほか

デュ1st→『だってまだまだアバンタイトル』ほか

 デュ2nd→『クリプトグラム』ほか

ユニ1st→『GRAVITY!』,『ONE CHANCE?』

 ユニ2nd→『GRAVITIC-LOVE』,『LOLV -Lots of Love-』

 ユニ3rd→『Paint It Black』,『White Sparks』

 

1幕 2幕3幕4幕5幕6幕7幕8幕9幕10幕11幕12幕13幕14幕
ソロ1st                           
ソロ2nd-A                      
ソロ2nd-B                        
ソロ3rd                        
アニ1st                    
アニ2nd                           
デュ1st              
デュ2nd                          
ユニ1st  
ユニ2nd  
ユニ3rd                       
ツキノウタ。      
月ノ詩。                    
Dear~                          

・舞台新録曲

公演中のトラブル

舞台版「ツキウタ。」が物販と当日券の販売を中止「ファンに危害加える」脅迫状届き公式発表

公式HP・Twitter

公式HP

公式Twitter

関連タグ

舞台化

関連記事

親記事

編集者:たまご豆府
編集内容:十四幕までの追記、加筆、リンク追加をしました。当番も追記。また、トップ画像を全員載りのものに差し替え、公演項目の追加をしました。公演曲部分および客演部分は記入が甘いので、誤植があれば訂正してください。