ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガイディル

がいでぃる

オープンワールドRPG【原神】に登場する、ガイア・アルベリヒとディルック・ラグヴィンドのコンビ、もしくはBLカップリング。
目次 [非表示]

注意

現在、Twitterのガイディル/羽梟/kaelucタグでスパム荒らしが発生している。

見つけ次第、スパム報告することを推奨。


概要

原神に登場するキャラクター、ガイア・アルベリヒ×ディルック・ラグヴィンドのコンビ、もしくはカップリング。

両者は義理の兄弟であり、ディルックが義兄、ガイアが義弟であるが、二人の間にはなんらかの確執があるものとされている。


rkgkガイディル LOG


以下、メインストーリー・伝説任務・好感度ストーリー・公式マンガ「Genshin Selevents」(以降セレベンツ)等のネタバレを多分に含みます。


タグ表記

日本語ガイディル
中国語羽梟
英語kaeluc
韓国語케이다이

プロフィール

PC名ガイア・アルベリヒディルック・ラグヴィンド
元素
武器片手剣両手剣
命ノ星座孔雀羽座夜梟座
誕生日11月30日4月30日
年齢不明推定21~24才前後
一人称
互いの呼称君/ガイアさん/ガイア(対旅人)お前/ディルック/旦那(様)/他
所属西風騎士団アカツキワイナリー
身分西風騎士団騎兵隊隊長アカツキワイナリーオーナー
出身国カーンルイアモンド
オリジナル料理フルーティーな串焼きモンドの過去
CV鳥海浩輔小野賢章

※ガイア→ディルックの呼称については複数の表記ゆれあり。


二人の関わり

Ver3.1現在、メインストーリーでは彼らの関係性に言及した記述はないが、セレベンツにおいて、ガイア本人がディルックは義理の兄であると説明している。また、ガイアのキャラクターストーリーに、彼がラグヴィンド家の養子であり、ディルックが義兄であるとの記述がある。よって、ガイアとディルックは血の繋がりのない義兄弟である。


アデリンとの会話および旅人とパイモンの会話から、二人は不仲であり、何らかの確執があることが見受けられる。ガイアに対するディルックの態度も冷淡ではあるものの、イベント「残像暗戦」にて、父・クリプス亡き後も手紙などを通しての交流があったことが明らかとなった。

要所において同席している場面も多いが、未だ二人の関係性については不透明である。


外見的特徴や所持する神の目、誕生日など、対照的なデザイン・立場を意識されており、対の存在であることが窺える。

ゲーム開始以前の二人の関係についてや、二人に確執が生じたきっかけについては、ガイアのキャラクターストーリー5に明記されている。好感度を上げて確認してみよう。


なお、彼らの初登場は公式漫画『セレベンツ』。ゲーム開始直前の二人が描かれている。閲覧推奨

 

登場シーン

分数は二人揃っての登場シーン。

  • 魔神任務 序章 第一幕
  • 伝説任務 夜梟の章 第一幕(ディルック伝説任務)
  • 伝説任務 歌仙の章 第一幕(ウェンティ伝説任務)

ちなみに"あの花瓶"とは、セレベンツに登場したあの花瓶ではないかと専らの噂である。


期間限定イベント

期間限定イベントは、メインストーリーに大きく関わるシナリオではない。また現状復刻の予定もない。しかし両者の関係性に深く関わる内容だったため、動画で履修しておいた方が良いだろう。


2021年

風花祭

2021年モンドの祝祭イベント。エンジェルズシェアでの会話イベントと、エンディングムービーにロサリアと共に登場した。イベント本筋の中でガイアが取った行動が話題となった。


会話イベント


エンディングムービー

6:16


真夏!島?大冒険!

2021年夏イベントに、二人揃って登場。言い争いながらも共に行動するなど、パイモンからも「仲がいいんだか悪いんだか」と評価された。待機中のボイスでは、お互いについてのコメントを聞くことができる。

同時イベント「余韻の叙述:海辺での往事」では、ガイアとディルックの幼少期に触れる会話を聞くことができる。

ガイアはディルックのことを今でも「色々な感情を抑えこんでいるだけの子ども」とディルックが子どもの頃と変わらないと感じており、ディルックは「ガイアは子供の頃から夏が好き」と語るなど、両者の関係の一端が確認できる描写がなされた。


海辺の往事

8:44~9:33、ガイア・ディルックとの会話19:55~25:05


2022年

酌み交す酔夢

2022年3月のイベント。

ロサリアはガイアについて「彼は興味を持った人間、例えば旅人や『誰かさん』のような人にしか、ちょっかいを出さない」と明言し、ガイアもそれを否定しない。

ちなみに、ディルックは幼少期の父親との関係に触れており、当時から責任感の強い子どもであったことや、彼の中での父の過去の大きさが窺える内容だった。


残像暗戦

2022年8月のイベント。

イベント中にアカツキワイナリーとモンド城各所に、二人のやりとりと思しき手紙が設置された。

手紙の中では、差出人・受取人ともに「D」と「K」とはなっているものの、これまで明らかになっている情報と照らし合わせるに、ディルックとガイアと見てよい模様。

これにより、父クリプスの死からゲームの開始までの間にも二人の間には何らかの交流があったことが明らかとなった。

残像暗線より華麗な筆跡の手紙

残像暗線よりKへの手紙、他


ブリーズブリュー祭

2022年10月のモンド祝祭イベント。

アカツキワイナリーにて会話イベントが発生した。今までにないほど距離の近いやりとりに、界隈は騒然とした。



その他・Webイベント

【原神】チュートリアル動画 ディルック「黎明」

キャラクターチュートリアル動画のナレーションはダインスレイヴ(CV津田健次郎)が受け持っているが、なぜかディルックに限りガイア版が存在する。


海灯祭ミニイラスト

海灯祭開催中の2021年2月14日に投稿されたイラスト。日本版のみこの日で、他言語版は別日の投稿だった。


1周年Webイベント「忘れがたき旅」

モンドを振り返る場面にて、ディオナと共にキャッツテールに同席する二人が描かれた。


ディルックにちょっかいを出さずにはいられないガイア

❄️「猫になった旦那も可愛いな」標本

別に旅人は何も聞いてないのにディルックのことを言及せずにはいられないのがガイアである。

以下、誰とは明言されはしないが、そう推測せざるを得ない発言の数々をご紹介する。


ガイアのナレーション氏によるディルックの紹介動画はこう締めくくられる。「無慈悲な戦い方と優雅な振る舞いには俺も目が離せない。だが、あいつが真実を知った時、それでも今と同じように前へ進めるだろうか。全く、面白い奴だよ、あいつは


・キャラクターボイスにて、お互いへの印象を確認することができる。ガイアはディルックについて「子どもの頃は可愛かった」、ディルックはガイアについて「半分しか信用できない」と評している。詳細は好感度を上げて確認してみよう。


・ガイアはロサリアの秘密に訊かれた時も「面倒事は面倒臭がるし、やる気が出ない時は出ないとはっきり言う奴だ。この点に関しては、誰かさんと違って自分に正直でいい奴だと思うぜ」とガイアがその誰かさんをよく知っているような口ぶりをする。


・雑誌「PUSH!2021年9月号」では各キャラクターが旅人へコメントを寄せる企画があったが、ここでもガイアは意味深な発言をした。


・2021年11月30日のガイア誕生日のガイアから旅人へのメッセージでは「確かに騎士団の仕事ぶりを良く思っていない誰かさんもいるが」とまたもや匂わせ。


・2022年3月14日に投稿されたガイアのホワイトデーイラストだが、「酒が苦手な奴にはぴったしだろ?」とメッセージが添えられている。


未確定要素

体格差

Ver3.1現在、両者の体格設定については明言されていない。しかし、ゲーム外で提示されるイラストにおいては、ディルックよりガイアのほうが身長・体格ともに一回りは大きく描写される。

参照:

公式イラスト

公式マンガセレベンツ


ゲーム内モデルの全長についても、技術的限界で成人男性モデルが画一化されているためわかりづらいが、高さ制限のある地形にてディルックからガイアへのキャラクターチェンジができない例が複数存在することから、ガイア>ディルックとなっていると推測できる。

検証例1

検証例2


力量関係

レアリティ差があるため、ステータスからは推察が困難である。早柚のテキスト等では神の目に、また邪眼にも身体能力バフ機能があることが判明しているが、全キャラに適用されるかはVer3.1時点では不明となっている。


年齢

ガイアの好感度ストーリー「神の目」より、ガイアはカーンルイア出身であることが確定しているものの、カーンルイアは500年前に滅びたとされている。カーンルイアとテイワットの時間の流れに大きな差異があることが示唆されているため、ガイアの年齢についてはまったくの不明である。

一方、ディルックについてはゲーム開始の3~4年前に成人(テイワットの成人年齢は18才)していることが明らかとなっているため、そこから推算が可能である。


小ネタ

・実はディルックが友人と呼ぶ相手は主人公だけなのだが、裏表で様々な交流を見せているガイアが明確に友達と呼ぶ相手も主人公だけである。

・ディルックが排出されるガチャは、イベント祈願(キャラクター)と通常祈願のみであり、これまで2022年3月現在、ピックアップ対象になったことは一度もない。

・ガイアは配布キャラであるため1人目は必ず獲得できるが、その他の獲得方法は通常祈願の確率排出か、6期ごとのスターライト交換(34個)のみとなっている。

・2022年のホワイトデーイラストにて、背景に藤の花が配置されているが、藤の花は4月30日(ディルックの誕生日)の誕生花のひとつである。他に、ネモフィラ、カルミア、キングサリなどがある。

・ある人は言った「描/書けば出る」と。



関連イラスト

センシティブな作品

センシティブな作品Old photos

義兄誕センシティブな作品


関連タグ

原神 ガイア・アルベリヒ ディルック・ラグヴィンド

関連記事

親記事

原神BL げんしんびーえる

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17352340

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました