ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「スライド外し」とは敵の拳銃のスライドを一瞬のうちに取り外して無力化するディザーム(武装解除)の一つ。

正式な名称が決まっていない為、ここでは俗称の「スライド外し」を使用する。

海外では「Disassembly disarm(分解武装解除)」などと表記されることもあるが、こちらも一定のものではない。

近接戦闘を行う場合に相手が拳銃を持っていて、自身が持っていない場合の不利な状況を打開することができる。


が………実際には銃のスライドを一瞬で取り外す、というのはほぼ不可能である。

というのもスライドはテイクダウンレバーやスライドストップレバー、マガジンといった複数のパーツが複雑に嚙み合っており、誤操作で簡単には分解しないような構造としているものが多く、一瞬で取り外すのは人力では不可能である。(できないこともないモデルはあるが、敵がそれを100%持っているとは限らない上にリスクを考えると全く持って現実的ではない。)


実際の「スライド外し」は映画などで用いられるフィクションの表現である。

最初に行った映画はおそらくリーサル・ウェポン4ジェット・リー演じるワン・シン・クーが主人公リッグスのベレッタ92Fのスライドを一瞬で外して武装解除したシーンである。

日本で有名なのはメタルギアソリッド3ザ・ボスネイキッド・スネークM1911を分解するシーンだろう。

他にもジェイソン・ボーンシリーズミッション・インポッシブルシリーズテネット等で「熟練したスパイエージェント」の技術の一つとして描写されることが多い。

関連記事

親記事

武装解除 ぶそうかいじょ

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3183

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました