ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Alternate(TMC)

おるたねいと

Alternateとは、Alex_Kister氏の制作するアナログホラーシリーズ「The Mandela Catalogue」に登場する謎の存在である。
目次 [非表示]

NOTHING IS WORTH THE RISK.


概要

The Mandela Catalogueに登場する異常存在であり、殺した人間に擬態することが出来る能力を持つとされる。

由来や起源は不明で、作中にはいくつかのタイプが登場する。

彼らの存在は政府によって徹底的に秘匿されており、表向きは専門の特殊部隊が対処にあたる事になっている。

彼らは標的にした人間を追い回し、様々な方法で精神的なダメージを与え、最終的に自殺を促す事で、その人間に成り変わる習性を持っている。

Alternateの精神攻撃は、「形而上学的意識障害」なるものを引き起こすらしく、これによって被害者達は自ら命を絶つ等の凶行に走るのだという。


タイプについて

前述の通り、Alternateには複数の「タイプ」が確認されており、大きく分けると4つのタイプに分類することができる。

以下はそのタイプの大まかな説明。


Type1:Doppelgänger(ドッペルゲンガー)

完全にその人物に擬態しきった個体。

完全に区別不能というわけではないものの、その識別は困難を極める。

本編ではVol.1に登場した個体や、Markと通話している際のCaesarもこのタイプに該当する。


Type2:Unspeakable(口外不可)

未だにその全容が明らかになっていない個体で、Alternateの中でも上位の個体であると考えられている。

Overthoneにて聖ガブリエルを自称する存在が該当するとされており、Alternate全体を統括しているヒエラルキーの最上位の存在であると思われる。


Type3:Flawed Impersonators(不完全な擬態)

手足等、身体の一部が上手く擬態出来ていない個体群。

メイン画像の個体もこれに該当する。

区別が簡単である為、政府は発見次第射殺する事を推奨している。

T.H.I.N.K.principleやInterlude等、登場回数はDoppelgängerに次ぐ。


Type4:Tulpa(タルパ)

恐らく最も厄介なタイプのAlternate。

その名はサンスクリット語で「変身する者」という意味を持つ。

鏡の中に出入りする能力を持っており、子供の「無意識下の想像力」によって具現化すると言われている。

しかし、鏡に映りこんだ際の姿が歪であることから、Type3の特殊個体であるという説もある。

作中ではVol.333、及びVol.4似て登場し、Vol.333ではVol.2にて登場したAdamの父Judeの姿に擬態した個体が確認されている。


Type5:Mimic(ミミック)

某宝箱に化けた魔物とは違い、物体に化ける性質を持つAlternate。

Alternateかどうかは呼吸音などで判別できる。ただ、そんな距離まで近づけば無事ではないであろう。

本編への登場はまだしていない。(要情報)


固有名詞を持つ個体

Alternateの中には固有名詞を持った個体も多数存在している。

以下、登場回やタイプを併記し列挙する。


「N」

T.H.I.N.K.principleにて1例として登場したAlternate。

Typeは3に該当。

メイン画像のそれがこの個体にあたる。

顔周りが擬態出来ておらず、首が異常に長い。

顔全体、首の一部が真っ黒になっており、その中で白目が不気味に見つめているという見た目。

Vol.2にも登場しており、Adamと接触している。


Caesar's Alternate

判断ミス

Vol.1にてCaesarに擬態していた個体。

Markとセットで描かれている事が多く、Vol.1以降も多くのエピソードに登場し暗躍している。

彼がドアップで写った時の目元の画像は、デリック・トッド・リーという実在した人物の手配スケッチの画像が使用されている。

ちなみにMarkと通話していた個体とMarkを直接襲った個体は別個体であるとのこと。


The Intruder(侵入者)

Intruder

6と表記される事もあるフードを被った髭のやや濃い男性の姿をしたAlternate。

この他にもThief(泥棒)やStanley等、複数の名を持っている。

幼少期のMarkを初めとする3000人以上の子供を誘拐するという事件を過去に起こしており、警察には重要指名手配犯として目をつけられている模様。

聖ガブリエルに最も近いAlternateらしく、創作ではガブリエルの右腕ポジションに居ることが多い。

液晶画面に姿を見せる事もあり、こちらでは短髪の男性の姿を取っている。この姿でVol.2にてアダムを欺いた。

このテレビに映り込んだシーンから、彼はType4なのではないかという仮説が立っていたが、後に公式から「彼はType4ではない」と否定されている。

厳密なタイプは不明だが、殆ど人間と変わらない見た目からType1に該当すると思われる。

固有名詞を持つ個体の中では1番出番が多い。


Archangel Gabriel(偽ガブリエル)

Angel Gabriel

聖ガブリエルを自称し地上に降臨した存在。

Overthoneに登場したウィスパーボイスで話しているのが彼である。

キリストの誕生を阻止していると思わしき描写があり、その目的は人類の文明を破壊し根絶する事であるとされる。

現状Type2に分類されている唯一の個体であり、全てのAlternateの始祖と目されている。

本性を現すときには、笑みを浮かべた顔が歪に変形し縦に引き伸ばされる。


The Preacher(説教者)

ムンクの叫びのような面持ちをしたAlternate。

顔立ちからも分かる通り、Type3に該当する個体で、Caesarの自宅に調査に訪れ、そこで眠り込んでしまったAdamに何かを囁きかけていた。

Intruderと同じ地位にある存在であるとされ、マグダラのマリアと同一存在であるという考察も行われている。

ちなみに顔の画像は呪怨のファンアートをかなり加工したものが使われており、作中で明確に女性と明言された珍しい個体でもある。

Interludeにて、A Messengerというシスター(おそらく人間)との関連が示唆されている。


関連画像

pixivにおいてこのタグの付いた作品は少ない。

The_mandela_catalogue angel

Poster Design-Alternate


関連項目

The_Mandela_Catalogue

ワーム(仮面ライダーカブト)…殺害した人物に成り代わり、社会に潜伏する点が共通する、ただし、あちらがサーモセンサーやアンチミミック弾等により擬態を看破可能なのに対し、こちらは寸分違わずほぼ同一レベルで擬態する為、Type3の様に不完全な個体でもない限りは擬態を看破するのはほぼ不可能。

ミラーモンスター ハングドマン…Type4の能力はこれらに類似する。

ドッペルゲンガー…Type1の元ネタ、出逢えば必ず死が訪れるという意味では大差ないと言える。

関連記事

親記事

The_Mandela_Catalogue ざまんでらかたろぐ

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました