ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャス子の編集履歴

2014-10-01 20:33:42 バージョン

キャス子

きゃすこ

キャス子とは、ゲーム『ファンタシースター』シリーズの種族の一つ。
  1. ファンタシースターオンラインファンタシースターユニバースファンタシースターゼロファンタシースターポータブルおよびファンタシースターポータブル2において、キャスト女性キャラクターをさす愛称。本項目で解説。
  2. Fateシリーズの登場人物のクラスである「キャスター」のうち女性キャスターの通称。→キャスター(Fate/staynight)もしくはキャス狐
  3. Peercastのマスコットキャラクター
  4. ドリームキャス子の愛称

概要(1)

初代PSOの時点で該当するのはレイキャシールのみであったが、その可愛らしいデザインと高い能力、さらにアンドロイドながら感情を持つエルノアや主人に対して忠節を尽くすシノといった魅力的なNPCが登場するなどこの時期から人気は高かった。

キャストにはヒューマンやニューマンビーストのような顔と、

いわゆるアンドロイドのような顔の両方がフェイス・ヘッド用パーツとして用意されている。

しかしアンドロイド系の外見のキャラクターが目立つキャスト男性に対し、キャス子の場合その比率は半々。

これはキャスト男性のパーツは肌の露出が少ない、ガンダムなどを髣髴とさせるデザインであるため頭部を人間系にした際バランスがとりづらいのに対し、

女性用パーツは肌が露出していたりするなどいわゆるロボ娘向きのデザインのものが多いことによるものであると考えられる。

そのため「人間の体」としてのバランスも取りやすく、ヒューマン等と全種族共用のコスチュームを装備しても違和感があまりない。

人間向けのアクセサリー、キャスト向けアクセサリーの両方を違和感なく楽しめるため、男性キャストと比べると、よりおしゃれを楽しいと感じるだろう。

PSU辺りまでは目に特徴があり、眼球そのものが全て同色で描かれて表現されることが多かった。

これはキャス男でも同じ。

PSO2のキャストは人間と同じように白い眼球に瞳が描かれる表現がされるようになった。キャラクリエイトではキャストのみ、瞳の部分を一色(機械のような目)にするか、人間と同じような目にするかを選択できる。

人間に似せて作れば(特にキャス子は)ぱっと見ではヒューマン、ニューマン等と見分けがつかないくらい人間っぽくなる。

が、実は判別する方法は意外と簡単だったりする。

耳の部分は機械になっておりそこを見れば(耳が隠れていればできないが)判別することができる。瞳にも特徴があり、ロビーでは目が発光しているかのように見える。

キャストはヒューマン達と違い、ボイスにエコーのようなエフェクトがかかる(一部課金ボイス除き)。一応喋らないように設定することもできるが、そういう人は稀なので戦場ではすぐに判別できるだろう。


KOS-MOSのような版権キャラを比較的簡単に真似できるのも特徴。

邪神様も作れるよ! 誰得……。

バーチャロイドっぽいのも作れる。


運営が女性用衣装に力を入れていることもあって、ある意味ヒューマン達より幅広いおしゃれを楽しむことができる。「攻守に強く、魔法に弱い」というわかりやすい性能の特徴も相まって、好んでこのキャラクターを選択するプレイヤーも多い。



なお、PSPo2でデフォルトニュマ子ロリ化したのに対抗し、デフォルトキャス子はどことなくヤンデレ化した。


PSPo2インフィニティではPSPo2の黒いイメージから一転、白翼の騎士みたいな感じになり、おっぱいがほぼモロ出しになった。

ただしあご髭(フェイスガードのようなもの)は依然として付いたままのようだ。

ちなみにこのフェイスガードは現在では顔のメイクとして全種族が使用できる。


PSO、PSUシリーズではなぜかふわふわ天然系だったり、シャッチョサーンなキャラだったり、ガンデレだったりと変わった性格のキャラが多い。

一応まっとうなキャラも居るのだが・・・


余談だがPSO2のルームグッズには体重計のようなグッズがあり、これで体重を図ると一発でキャストと判別することができる。具体的に言うと、キャストが乗ると体重が3桁で表示される

ただし全種族対応のコスチュームを装備した状態だと、他種族と同程度の体重になるため、見分け方は従来通り、目や声が基準となる。


----

関連イラスト

キャス子さん

左がpspo2のデフォルトキャス子。使用パーツはローゼンシュヴェルト

右がpspo2iのデフォルトキャス子。使用パーツはエターナルフォーム


イラコン絵 
PSUイラストコンテスト応募作品

----

関連タグ

登場人物関連

プレイヤーキャラクター関連

シリーズ関連

その他

----

外部リンク

ファンタシースターポータブル2公式サイト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました