ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

百地霞の編集履歴

2015-06-28 22:22:26 バージョン

百地霞

ももちかすみ

百地霞とは「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のキャラクター。

演:山谷花純


概要

モモニンジャーの変身者で、ラストニンジャこと伊賀崎好天の孫達の1人。

常に丁寧な口調で喋る。従兄弟達のうち、歳下の松尾凪伊賀崎風花は「ちゃん」付けで呼び、伯父の伊賀崎旋風は「おじさま」、好天は「おじいさま」と呼ぶ。また、加藤クラウド八雲とは同年齢だが、彼から「霞姉」と呼ばれていることから彼よりわずかに誕生日が早いことがわかる。


現役の大学生(工学系の学部である模様)で、科学を研究しているなど理知的で天才肌だが、イタズラ好きな一面もあるなど、様々な側面を併せ持つ。一方ウソのつけない性格でもあるようで、にこやかな笑顔で鋭い毒舌を吐くことも多々ある。


天晴と同じくラストニンジャである祖父のことをとても尊敬しているようであり、彼が指導をするかしないかで二人して一喜一憂する場面も見られた。科学者を目指したのも元々は祖父の「宇宙人とコンタクトした」という話に感激したのがきっかけである。


発明品

先述の通り機械や科学関連の知識に堪能であり、劇中で様々なメカなどを発明している。


  • 第5話では風船で牙鬼幻月の幻を作り出す能力を持つ、妖怪ウンガイキョウに対抗するため、「カラクリ忍アンテナ」で幻月の幻を消し去った。
  • 第11話ではオトモ忍の心情を翻訳する「カラクリ忍ほんやく〜」なるメカを発明し、シノビマルの気持ちを皆に伝えた。
  • 第12話では冒頭からシュリケンジンバイソンキングが構造上合体可能である事を突き止め、同話終盤では合体忍シュリケンの力で二機は見事に合体を果たした。

備考

演じる山谷は、宇宙刑事シャイダー NEXT GENERATIONでヒルダ・ゴードン役、「仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼMOVIE大戦アルティメイタム」で小牧留美役を演じている。


余談

苗字の由来は伊賀の忍者として有名な「百地三太夫」か。

ちなみに初代忍者戦隊である忍者戦隊カクレンジャーにはそのものズバリ「百地三太夫」を名乗るキャラクターが登場しており、彼もピンクの着物に身を包んでいるため一種のオマージュであるともとれる。しかし人物像としては「お調子者だが確かな実力を備えた後見人」というキャラクターであり、その辺りはむしろ祖父・好天を連想させる。


「カラクリ忍ほんやく~」の元ネタは『科学戦隊ダイナマン』における、ダイナピンクの夢『動物と会話できる装置を作る』のオマージュと思われる。

また、祖父の好天は同じく忍者であるダイナブラックの夢であった『宇宙人と交信する』ことに成功し、UFOマルを開発している(ただし、ダイナブラック自身はUFOを呼ぶ呼んで窮地を救ってもらったことがある。)


上記の通り毒舌と取れる発言に加えて、「口が達者で卑怯な相手を逆に欺いて、だましたのではなく手玉に取っただけと言い直る」、「敵の特殊能力を把握するため、猪突猛進な仲間何の説明もなく平然と実験台に送り出す」という行為を行ったため「ニンニンジャ―で最も怒らせてはいけない人物」 戦隊腹黒ヒロインが現れた」と視聴者に畏怖と驚きを与えてしまった。

さいきょう忍法帖


彼女の性格設定もまた、あちこちぶっ飛んでいるニンニンジャ―だからこそということなのだろうか……

ちなみに演じる山谷花純は、沢尻エリカ主演ドラマ「ファーストクラス」でも毒舌キャラを演じている。



関連タグ

ニンニンジャー 手裏剣戦隊ニンニンジャー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました