ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドドブランゴの編集履歴

2015-09-03 18:45:10 バージョン

ドドブランゴ

どどぶらんご

雪山の地形を利用した攻撃を得意とするなど、戦術的知能が高いモンスター。

ドドブランゴとは「モンスターハンター」シリーズに登場するモンスターの一種である。


概要

モンスターハンター2(dos)』(MH2)で初登場の、「牙獣種」に属する大型モンスター。通称「雪獅子」。パッケージ裏にでっかく載ってるモンスターである。

MH2で初登場のフィールド「雪山」に生息する。立派な牙こそブランゴを率いる親玉の証であり、折られてしまうと信用を失われてしまう。


『モンスターハンターポータブル 2nd』(MHP2)では「雪山」が最初に訪れるフィールドであり、ドドブランゴも比較的序盤で遭遇できる。しかし、ドスギアノスを討伐したからと言ってドドブランゴを甘く見てはいけない。

その動きはドスギアノスよりも素早く(特に怒り状態時)攻撃力も段違いで、油断していると攻撃を当てることなくあっという間に【力尽きました】でキャンプ送りにされてしまう。

とはいえ、高威力の攻撃の前にはどれも非常にわかりやすい予備動作があるため、慣れてしまえばそこまで苦労せずに狩猟できる。人によっては、ドドブランゴよりも前に戦闘することになるフルフルの方が、緊急回避ができず、高威力&麻痺効果のついた電気ブレスを吐いてくるため強敵だと感じたかもしれない。


尚、ポッケ村の先輩ハンターはドドブランゴを好敵手として挙げており、幾度となく激戦を繰り返したらしい。


MHP2Gを最後に登場していなかったが、最新作MHXにて、子分のブランゴ共々久々に復活することとなった。後輩的な存在であるウルクススとも初共演することになる。


専用BGM

ドドブランゴの専用BGMは2つ存在する。

1つは「怒れる雪獅子」。MHFMHP2Gの雪山凡用BGMである。

もう1つが「白い闇の住人」であり、こちらはMH2からMHP2までの雪山凡用BGMである。MH2でもハンターとドドブランゴが戦闘するシーンで流れている。


なお、BGMが差し替えられた経緯については未だに公式からの見解がないため不明。

真偽は定かでないが、一部からは『スチームボーイ』のBGMと似ていることが指摘されており、盗作疑惑が浮上したためではないかという説があったりする。


関連項目

モンスターハンター 牙獣種

ドドブランゴ亜種

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました