ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

獅子髪の剣士ダグラスの編集履歴

2015-11-12 12:07:22 バージョン

獅子髪の剣士ダグラス

ししがみのけんしだぐらす

獅子髪の剣士ダグラスとは、白猫プロジェクトの登場人物である。

魔剣士ダグラス。厄介になるぜ?


概要

CV:八代拓


白猫プロジェクトのプレイアブルキャラクター。

魔剣士を自称する青年。気さくで世話好きな性格だが、派手な見た目のおかげで遊び人と見られがちなのが悩み。「できちまう」が口癖。

また、後述の特異体質を活かして失せ物探しの仕事をしていたが「あまりにも的確に見つけてしまう」と気味悪がられてヘコむなど、意外と繊細な一面もある。

幼少時代はミーチャという名前の孤児で、その孤児院を経営していたエルフの女性のクロエの元で暮らしていた。

しかし、貴族達が孤児院の立ち退きを要求してきた際に自身の生まれつき魔力やソウルを目視できるという特異体質をアピールする事で、自らの身体を差し出す事を条件に孤児院の立ち退きを撤回させる。

その後は貴族達に様々な人体改造を施された結果、髪を坊主頭にしても僅か半日で元に戻る、魔物から瘴気を定期的に摂取しないと生きられない、さらに寿命が異常に長くなるなど、特異体質の中でもさらに特異な体質となってしまった。

独りの身となった後は前述のような便利屋をしたり、冒険家として魔物を討伐して生計を立てていた。


また、配布キャラとしては異例の人気を誇る為か、2015年9月30日に新イベント「Brave The Lion 2 ~偽りの獅子~」が開催された。


「Brave The Lion 2 ~偽りの獅子~」特設サイト


永遠に眠れ、偽りの獅子よ———



友情覚醒後の名前は

「泥まみれの獅子 ダグラス・ウィンゲート」


キャラクター性能

期間限定のイベントクエスト「Brave The Lion 〜獅子髪の剣士〜」の初級クエスト「魔性はびこる森の深きへ」をクリアすると必ず手に入る。


職業は剣士。レア度は☆4。

ソウルボードでの成長は「絆のルーン」という専用の特殊なルーンが必要。

入手が容易、☆4剣士キャラの中でもトップクラスのステータスの持ち主、限界値までの育成が(時間と労力がちょっとだけ)容易などと良い所尽くしなキャラクター。スキル2「アストラルドレインファング」は前線で敵からHPを奪いつつ高範囲かつ高威力の攻撃を放つので、敵に囲まれた時に使えば一気にピンチを切り抜ける事も可能。

その入手のしやすさと圧倒的強さ故にプレイヤーからは重宝されがちだが、パーティー編成コストが11(友情覚醒後は13)とイベント配布の☆4キャラの例に漏れず高い。

そして近年では属性攻撃を用いないと攻略に手間取る敵の種類が増えてきており、属性攻撃を習得できないという唯一の弱点を持つ。モチーフ武器の「クリーヴ・ゴルム」も属性が付加されていない武器なので、この弱点を補う為には属性付きの武器を装備する必要がある。


ステータス

Lv1Lv100Lv100(限界突破)
HP183408480
SP46114(131)134(154)
攻撃77220256
防御71159183
会心407797

()はオートスキル込みの数値


モチーフ武器

※「Brave The Lion ~獅子髪の剣士~」冥府級クエストクリア時に入手可

名前攻撃防御会心追加効果属性効果オートスキル
クリーヴ・ゴルム20→457→1418→42
プルール・ナ・ヴァン28→6310→2226→60
ティル・ナ・ノーグ41→8113→3034→71
ティル・ナ・ノーグ・改41→8113→3034→71
真・ティル・ナ・ノーグ42→8514→3235→73HP+10%、防御+10%

武器スキル

不屈の闘志

消費SP:15

一定時間防御力が上がる


キャラタイプ

ヒーロータイプ


リーダースキル

自己流魔剣技

剣士キャラのHP回復力が中アップ


ブレイブ・ザ・ライオン

剣士キャラのHP回復力が大アップ


オートスキル

SP+15%

SP消費-15%

アクションスキル強化+15%


アクションスキル

ヴォーテクスブランド

「ブチかましてやる!」

消費SP:25(21)

虹色の輝きと共に回転切りを放つ


アストラルドレインファング

消費SP:42(35)

周囲の敵からHPを三回吸い取った後、前方広範囲に向けてなぎ払う


※()はオートスキル習得後の数値


その他

その強力なステータス故に起こった悲劇も存在する。

白猫プロジェクトは他のソーシャルゲームと違い、一人一人のキャラクターをプレイヤー本人がアクションゲームのように直接操作ができる。その為、キャラそれぞれのステータスだけでなくプレイヤーの操作技術もゲームの難易度に影響してくるので、アクションゲームが苦手な人や新規プレイヤーがいくら強力なキャラクターを手に入れてもキャラの育成具合やクエストの難易度によっては全くクリアができないといった事態に陥る事も有り得る。

こういったプレイヤーは古参の熟練プレイヤーから忌避されやすい傾向にあり、特にダグラスは元々の強さも相まってその風評被害を他のキャラよりも強く受けてしまい、協力プレイでダグラスを先頭にしているとルームに入ってきたパーティーメンバーが即退室するという事まで起きる始末。

その結果、一部のユーザーの間ではダグラスの扱いが上手くないユーザーの事を「ダグカス」という不名誉なアダ名で呼ぶようになってしまった。


当然の事だが、このアダ名で呼ぶ事は相手を馬鹿にしている以外の何でもない失礼な行為という事だけは周知しておくように。


関連イラスト

おかえり進むと決めたからにはさ


関連タグ

白猫プロジェクト ダグラス

ミーチャ


フナムシ……モチーフ武器の形状が似ている為、よくファンの間で揶揄されている


Brave The Lion2〜偽りの獅子〜

↓この先ネタバレ注意



























オレは!!!オレは、何なんだよっ!?!?

なんもねえじゃねえか!

なんもねえじゃねえかよぉぉおおぉぉぉあああぁぁあああ!!!


実はプレイヤーの前に現れているダグラスはクロエが知るミーチャ本人ではなく、今回の黒幕である狂気の科学者ヨーゼフによって作られたミーチャのコピー「二号」だった

そして、オリジナルのミーチャはクロエの元から連れて行かれた後、ヨーゼフによって様々な実験を施された結果、異形の怪物と化してしまっていた。クロエと共に過ごした時の事は覚えているようだが、感性は善悪の区別が付かず自制心を持たない幼子のままであり、腹が減ったからという理由でかつての恩師でもあるクロエを捕食しようとしている。


さらに、彼が魔剣士である事、特技を生かして失せ者探しをしているという事までは事実であるものの、ダグラスの姉であるクロエが大切な人で、何が何でも彼女を守ろうとしていた本能や想いは、全てヨーゼフによる禁忌の生体実験によって仕込まれた偽りの感情であった事が判明。

真実を知った彼は自分には何もないことに絶望し、戦う気力も失っていた。そんな彼にヨーゼフは次第に苛立ち、ダグラスのオリジナルであるミーチャに凄まじい濃度の瘴気を彼の左目に無理矢理ねじりこませるよう命令した。


一度に大量かつ濃い瘴気を吸わされた事で、ダグラスはのたうち回る程の苦痛を味わされる。そして、ミーチャがクロエを食べようとしたその時、コピーの一号であるダニエルが現れた。そして、ダニエルは本来自身に備わっていないはずの「瘴気を吸い取る」能力を発動し、自身を瘴気ごと喰らうようダグラスに促す。


そして、ダグラスがダニエルを取り込み、ダグラスはさらなる瘴気の力を得、『ミーチャ』という故郷に別れを告げる事となる。


ミーチャ____

サヨナラだ。


神気解放後の性能

永遠に眠れ、偽りの獅子よ

改めて、魔剣士ダグラスだ。よろしくな。


期間限定のイベントクエスト「Brave The Lion 2 〜偽りの獅子〜」のクエスト15-2「地べたの底」をクリアすると神気解放される。


通常の神気解放とは異なり、ボイスやSDモデル、覚醒イラストまで変化する。

ソウルボードでの成長は神気解放キャラと同様のルーンで成長が可能なので以前で高難易度のイベントを周回する苦行は必要ない。

神気解放前の属性攻撃が使用出来ないという弱点がスキル1「ネオヴォーテクスブランド」によって解消される。さらにスキル2「ファイナルドレインファング」は、アストラルドレインファングよりも敵から奪うHP量が増えており、攻撃動作も速くなっているので、非常に使い勝手が良い。

性能面では非常に優れているのだが、パーティー編成コストが20と非常に高く、コスト上限をアップする施設が育っていない内は彼をメンバーに加えるのが難しくなってくるので、宿屋や白猫プロジェクトブースなどの施設を出来るだけ限界まで育てておきたい。


ステータス

初期Lv100Lv100(限界突破)
HP334536608
SP78142(163)162(186)
攻撃164309345
防御134205229
会心7092112

()はオートスキル込みの数値


モチーフ武器

※「Brave The Lion 2 〜偽りの獅子〜」クエスト1-1クリア時に入手可

名前攻撃防御会心追加効果属性効果オートスキル
クルージーン25→68012→35
スフトの剣30→79015→40
クレイヴ・ソリッシュ35→91018→45気絶無効
真・クレイヴ・ソリッシュ46→120026→59気絶無効、HP100%以上で攻撃5%強化
極・クレイヴ・ソリッシュ47→125027→62気絶無効、HP100%以上で攻撃15%強化

武器スキル

アティフィシャルブレイク

消費SP:15

一定時間自身の魔障獣種の敵に与えるダメージがアップする


キャラタイプ

ヒーロータイプ


リーダースキル

ブレイブ・ザ・ライオン

剣士キャラのHP回復力が大アップ


Brave The Lion

パーティ全員のHP回復力が大アップ


オートスキル

SP+15%

SP消費-15%

アクションスキル強化+20%


アクションスキル

ネオヴォーテクスブランド

「任せてくれ……うぉおおおおお!!」

消費SP:25(21)

虹色の輝きと共に回転切りを放ち、敵に炎・水・雷属性ダメージを与える。

さらに、魔障獣種の敵にダメージを与える。


ファイナルドレインファング

「牙よ……咬み砕け!!」

消費SP:42(35)

周囲の敵からHPを三回吸い取った後、前方広範囲に向けてなぎ払う


※()はオートスキル習得後の数値


関連タグ

白猫プロジェクト

ミーチャ コピー

Brave_The_Lion2


・その他のBrave The Lion2出演キャラクター

魔竜合成少年ヨシュア

ルーンギムレットの退魔士セラ

混沌を断ち切る意志メア

ルーンマグナムの退魔士オズマ

天才万能科学者カティア

フェニックス合成少女ミレイユ

ルーンジグソーの退魔士バイパー

竜に乗った半竜テトラ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました