ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Wシリーズの編集履歴

2016-03-15 10:22:09 バージョン

Wシリーズ

だぶりゅーしりーず

Wシリーズとはスーパーロボット大戦シリーズに登場する人造人間の総称。

概要

シャドウミラーの幹部の一人、レモン・ブロウニングが造り上げた人造人間の兵士。

初期型と後期型では用途や能力が全く異なり、前者は内蔵兵装による白兵戦、後者は機動兵器の操縦能力に特化している。

量産型には基本的に個性が無く、感情もないので任務を忠実にこなすのが特徴である。


Wナンバー

特別な個体には番号が割り振られており、これらは「Wナンバー」と呼称される。

基本的にそれぞれに独自の能力・機能が与えられており、武装面でも性格面でも個性がある。

プロトタイプのW00は生身の人間であり、後期型のような機動兵器の操縦能力を身につけた試験管ベビーをパイロットとして育成するものだったが、兵器を運用できるまでの必要な期間が長すぎた為、W00とその専用機は計画ごと凍結される事になった。

その後、戦闘用アンドロイドとして初期型のWナンバー達が開発されており、こちらは量産型と同様に白兵戦を想定した仕様で開発されている。

後期型のナンバーはより人間に近いバイオロイドとなり、W00の際に凍結された機動兵器の操縦能力を持つ兵士として製造されているのが特徴。

なお、後期型に関して原因は不明だが稼働数が少ない。


W0~ナンバー該当者備考
W00ハーケン・ブロウニングプロトタイプ
W03ピート・ペイン特殊コード保有
W05ギムノス・バシレウス人格移植型
W06カルディア・バシリッサ
W07アシェン・ブレイデル特殊コード保有
W10アークゲイン機動兵器型

W1~ナンバー該当者備考
W15ウォーダン・ユミル人格移植型
W16エキドナ・イーサッキ
W17ラミア・ラヴレス特殊コード保有

関連タグ

スーパーロボット大戦 シャドウミラー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました