ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山本博の編集履歴

2017-06-08 13:26:17 バージョン

山本博

やまもとひろし

お笑いトリオ「ロバート」の一員。

概要

お笑いトリオロバートの一人。1978年9月5日生まれのA型。

お笑いではツッコミ担当。


2001年から始まった「はねるのトびら」で一躍有名になる。


プロボクサー

Qさま!!の企画からプロボクサーのライセンスを取得。

イマオカボクシングジム所属、リングネーム「ロバート山本」としてプロボクシングデビュー。

1戦 1勝 (1KO) 無敗の成績でライセンス失効の期限を迎えた。

また、2015年ボクシングのトレーナーライセンスを取得している。


ポケモン

ポケモンバラエティ番組

ポケモン☆サンデー』、『ポケモンスマッシュ!』では山本隊員と呼ばれている。

当初ポケモンを知らなかったが、ゲームが好きだったこともあり、番組がきっかけでポケモンにハマる。


『ポケモン☆サンデー』出演者の中では当初、中川翔子馬場裕之の方がポケモンバトルの実力は上だったが、ある日の放送での出演者の最強決定戦で全く期待されていなかった中で優勝したことでその実力を示した。


『ポケモンスマッシュ!』終了後も、『ポケモンゲット☆TV』や『ポケモンの家あつまる?』においてゲスト出演することがある。


ゲスト声優

2006年には映画『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ』にロバートの他のメンバーや中川翔子とともにゲスト声優として出演。


2009年にも映画『劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ』にロバートの他のメンバーや中川翔子とともにゲスト出演するも、キャラに名前はなくワンシーンのみであった。


ポケモン弟子

上述のように、ポケモンバラエティ番組でのポケモンバトルの実力からTwitterでは自然発生的に彼の弟子を志望する人が続出。

現在は認定を打ち切っているが、6000人以上の弟子がネット上に存在する。


ポケモン部

その実力から、現在おはスタ木曜日の放送ではポケモン部の部長として出演している。

ポケモン好き芸能人の入部許可の判定をしたり、ポケモン部としての活動を企画したりしている。


『ポケモンの家あつまる?』での出演はポケモン部部長としての出演である。


関連タグ

お笑い芸人 バラエティ番組

ポケモンサンデー ポケモンスマッシュ ポケットモンスター

はねるのトびら 秋山竜次 馬場裕之


外部リンク

Twitter

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました