ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

かなまら祭の編集履歴

2017-06-20 21:12:26 バージョン

かなまら祭

かなまらまつり

日本の祭り。

神奈川県川崎市川崎区に鎮座する金山神社で毎年4月第1日曜日に開催される祭り


「でっかいまら!」「でっかいまら!」


概要

金精信仰の代表として挙げられる日本三大奇祭のひとつ。

早い話が「かなまら」(男のシンボルをリアルに模した御神体)を御輿に載せて担ぐ祭りで、御神体のほかにも地元の商店街などの組合が作った「かなまら」の御輿もその前座として練り歩く。上のセリフは御輿を担ぐときの掛け声である。

出店では「かなまら」を模したや商品が立ち並び、婦人会主催による「大根の早削り」などが催しされる。


金精信仰についての概略

古代から続く、子孫繁栄豊穣を祈願する『男根崇拝』に端を発する信仰。

道祖神サルタヒコ神・ミシャグジ様などが有名。

日本各地で信仰されていたため、今でも農村部にその信仰を残す場所もある。


供物としては大根などの根菜類が多い。なぜかとは……、まぁ…お察しください


また、かなまら祭を邪教と呼び忌避している陰謀論者も存在する。日本の神仏習合を何だと思っているのか(外部リンク)。


関連タグ

神社 奇祭 男根 まら ナニ

フェティシズム

田県神社豊年祭


外部リンク

金山神社 (川崎市) - Wikipedia

RAPT この世の神はとかく悪魔だらけ。ヨガ、アセンション、アガルタ関連の話には要注意です。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました