ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アドブロックの編集履歴

2017-12-16 17:45:57 バージョン

アドブロック

あどぶろっく

アドブロック(正式名Adblock Plus)とは、ウェブブラウザ向けアドオンのひとつ。ウェブサイトに表示される広告をブロックし、トラッキングやマルウェアの侵入を防止する効果もある。

概要

アドブロック(正式名Adblock Plus)とは、ウェブブラウザ向けアドオンのひとつ。ウェブサイトに表示される広告をブロックし、トラッキングやマルウェアの侵入を防止する効果もある。

現在、この名を冠した類似ソフトウェアがパソコン・スマートフォンを問わず多数存在する。


効果

Adblock(ad:広告 block:遮断する)の名前がしめす通り、ウェブサイト上に表示される広告(バナー、動画、スクロール)をブロックし、さらにトラッキング(追跡)やマルウェア(悪質なコンピュータプログラム)の侵入を防止することができる。これによりウェブブラウジングによる通信料やハードウェアへの悪影響リスクを軽減する効果がある。


問題点

無料で閲覧できるウェブサイトの運営費は各種企業などによる広告で成り立っていることが多く、広告ブロックを多用するユーザが増えれば、サイトの閲覧が増えても運営者側にはいる広告料は当然減少する。最悪の場合運営ができなくなりウェブサイトの閉鎖をまねく可能性もある。

最近では広告ブロックアドオンを感知すると警告をだして閲覧を禁止したり、ブロックされにくい特殊な広告を貼付しているサイトもある。


別名・表記ゆれ

Adblock adblock


関連タグ

アドオン ソフトウェア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました