ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宗太郎駅の編集履歴

2018-03-19 00:15:39 バージョン

宗太郎駅

そうたろうえき

大分県にあるJR九州日豊本線の駅。

大分県宮崎県の県境に位置するJR九州日豊本線の駅。

1923年に宗太郎信号場として開設され、1947年3月1日に駅に昇格した。


正確な住所は、大分県佐伯市宇目大字重岡。

駅周辺は「宗太郎峠」と呼ばれる山々に囲まれており、秘境駅として知られている。

駅のすぐ傍には国道10号線が通っており、数件の民家があるだけである。かつては駅舎も

あったらしいが、今は撤去され、跡地には電話ボックスが立っている。停車するのは2018年

3月現在で上り線で早朝と夜間合わせて一日二回、下り線で一日早朝一回のみとなり、利用者

数は一日一人にも満たない。ちなみに宗太郎の地名の由来は、昔この地に移り住んできた

「洲本宗太郎」という名の人から由来しているとのこと。


関連タグ

JR九州 秘境駅 大分県 日豊本線 大分県内の駅一覧

佐伯市

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました