ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

素面名乗りの編集履歴

2019-03-10 21:46:32 バージョン

素面名乗り

すめんなのり

素面名乗りとは、変身しない状態で名乗りポーズを行うことである。ここでは、スーパー戦隊シリーズで行われるものについて説明する。

概要

スーパー戦隊シリーズの最終回付近で行われる恒例行事である。

初出は五星戦隊ダイレンジャー


通常、名乗りは変身後に行われるが、

最終回辺りでは何らかの理由で変身が解除されている状態が多いため、

各戦隊の名乗りポーズ及び名乗り口上を変身前(シチュエーション上殆どが体中に傷を負った状態)の状態で行う。


変身ができなくても戦うという不屈の意思の表れ及び演者の表情が見えるため、かなり熱い演出である。


パターンとしては、

・変身前の状態で個人名乗り→全体名乗りを完遂する。(主にシンケンジャー以前)

・顔出し状態(頭部以外変身した状態など)で個人名乗りを行い、名乗り完了後にマスクが装着され変身が完了する。(主にゴセイジャー以降)

というパターンがある。


特にダイレンジャーはシリーズ中屈指の変身ポーズの難しさを誇っているため、変身前を演じる演者がその変身ポーズをやり遂げたこともあり、評価が特に高い。


関連タグ

スーパー戦隊シリーズ 名乗り

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました