ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

新東名高速道路の編集履歴

2020-02-23 08:08:39 バージョン

新東名高速道路

しんとうめいこうそくどうろ

神奈川県海老名市~愛知県豊田東JCTまでを結ぶ高速道路。

概要

神奈川県海老名市愛知県豊田市を結ぶ高速道路である。

東名高速道路が路盤の劣化が著しい為に作られた高速道路で特に問題/害)が存在していた静岡区間から2012年に開通された。

静岡区間は殆どが片側3車線になっても良い構造になっており、一部区間では3車線にされている。


そして2016年2月13日に愛知区間も開通したが、こちらは岡崎SA浜松いなさJCT間は4車線で狭い構造になっている。

これは猪瀬直樹都知事(当時)が片側3車線の所を無駄だと言って2車線にした経緯がある為である。

因みに静岡区間では片側2車線区間の所にポールがあるが、これを別名(猪瀬ポール)とも呼ばれている。


尚、新東名のSAは全てNEOPASAとして運営されており、PAも清水PAがそれに該当する。

また、休憩所も東名よりもやや小規模になっている。


又、静岡県では県内全線の片側3車線化を要請しているが、国が難色を示している。

非常に線形が良く、静岡県内の一部区間では120km/hに引き上げられたが、

あおり運転などの増加から長泉沼津IC浜松いなさJCT間を早期6車線化を望むドライバーも多く存在する。


尚、厚木南IC海老名南JCT間は大都市近郊区間に該当する。

伊勢原JCT~海老名南JCTと圏央道海老名南JCT~海老名JCT間を介して伊勢原JCT~海老名JCTを東名と経路が被るが、普段は東名の方が早い。

但し、東名上りが渋滞している時は新東名経路の方が早くいける。

尚、伊勢原JCT~海老名JCT間は東名経由と海老名南JCT経由では1kmしか違わない。


主な施設一覧

起点は海老名JCTから。

IC番号施設名接続路線名備考
⇑第二東海自動車道(基本計画区間)
1海老名南JCT圏央道
2厚木南IC
  1. 国道129号
  2. 神奈川県道22号横浜伊勢原線
5-1伊勢原JCT東名高速道路
(3)伊勢原北IC
  1. 厚木秦野道路(事業中)
  2. 神奈川県道603号上粕屋厚木線新道(未供用)
2019年度開通予定
(3-1)秦野SA/SIC2020年度開通予定
(4)秦野IC
  1. 国道246号
  2. 厚木秦野道路(未事業化)
2020年度開通予定
(4-1)山北SIC2020年度開通予定
(4-2)小山PA/SIC2020年度開通予定
(5)御殿場IC
  1. 国道138号御殿場バイパス(西区間)(事業中)
  2. 静岡県道406号仁杉柴怒田線(未供用)
2020年度開通予定
7-1御殿場JCT東名高速道路東名高速・東京方面のみ接続
6長泉沼津IC
  1. 伊豆縦貫自動車道
  2. 静岡県道87号大岡元長窪線
6-1駿河湾沼津SA/SIC
PA予定地開設未定
7新富士IC
  1. 国道139号西富士道路
  2. 静岡県道88号一色久沢線
8新清水IC国道52号
清水PA上下線集約エリア
9新清水JCT
  1. 中部横断自動車道(事業中)
  2. 清水連絡路
10新静岡IC
  1. 静岡県道27号井川湖御幸線
  2. 静岡県道74号山脇大谷線
10-1静岡SA/SIC下り線は上り線側に作られている。
11藤枝岡部IC
  1. 静岡県道209号静岡朝比奈藤枝線
  2. 国道1号藤枝バイパス
藤枝PA
12島田金谷IC
  1. 国道473号
  2. 国道473号金谷御前崎連絡道路(事業中)
掛川PA
13森掛川IC静岡県道40号掛川天竜線
13-1遠州森町PA/SIC
  1. 中遠広域農道
  2. 静岡県道40号掛川天竜線
近くに天竜浜名湖鉄道円田駅がある。
(13-2)新磐田SIC2016年度開設予定
14浜松浜北IC国道152号
14-1浜松SA/SIC
15浜松いなさJCT
  1. 三遠南信自動車道
  2. 引佐連絡路
16新城IC国道151号
長篠設楽原PA上り線は下り線側に作られている。
17岡崎東IC国道473号岡崎額田バイパス
岡崎SA
  1. 上下線集約エリア
  2. ここから名古屋方面は6車線。
1豊田東JCT
  1. 伊勢湾岸自動車道
  2. 東海環状自動車道
伊勢湾岸自動車道 新名神東名阪方面

関連タグ

東名高速道路 NEOPASA

伊勢湾岸自動車道 新名神高速道路 中央自動車道

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました