ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

通形ミリオの編集履歴

2020-04-01 14:02:55 バージョン

通形ミリオ

とおがたみりお

漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。

『君たちまとめて 俺と戦ってみようよ!!』

『困ってる人がいたらお節介やいちゃうのは ヒーローの基本だろ』


プロフィール

全ての攻撃を無効化! 無敵のハイリスク"個性"!!

正義感 実力…プロ含めもっともNo.1ヒーローに近い男

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名ルミリオン
個性透過
学校・学年雄英高校ヒーロー科3年B組
誕生日7月15日
身長181cm
血液型O型
出身地千葉県
好きなものラーメンお笑い
性格太陽的存在
CV新垣樽助美波わかな(幼少期)

概要

ヒーロー科3年生で、現雄英生のトップ"ビッグ3"の一人。筋肉質でユーモラスな男子生徒。ビッグ3の中心的存在で、明るくいつも笑顔を絶やさない。

サー・ナイトアイの元でインターンを継続して行っている。


人物

人当たりの良い気さくな性格。お笑い好きでお節介焼き。

少々目立ちたがり屋なところがあり、初対面の相手の前でも、とりあえず一発ギャグで笑いを取りにいこうとする。しかしそちらのセンスはあまりないようで、笑わせるつもりが、逆に悪目立ちしてしまうこともしばしば。


ユーモラスな言動や外見に騙されがちだが、その実態は教師である相澤から「俺の知る限り最もNo.1に近い男」と言わしめるほどの実力者。

雄英ビッグ3と称される強さは伊達ではなく、仮免を取得した1年A組の面々を軽々と完封して見せた。


そんな彼だが、実は入学当初は自分の個性を十分に使いこなせておらず、雄英体育祭でも結果を残せない劣等生であった。

長年努力の報われることのなかった彼は、「自分が弱い」という事実を誰よりも理解しており、なおかつそれを乗り越えてきた自負から、どれだけ傷つき、打ちのめされても決して折れない精神的な強さを獲得している。

そうした心の強さに加えて、地道な訓練によって磨き上げた個性、そしてサー・ナイトアイの元で養った実戦経験によって、彼は名実ともに雄英トップのヒーロー候補生にまで上り詰めた。


根津校長は、オールマイトが『ワン・フォー・オール』の後継者を探していた時に「決して褒められた成績ではないが、存在感のある生徒。最底辺の成績でも笑顔だけは絶やさない。君の言うヒーロー感にピッタリじゃないか?」と推薦されていた。


なお、オールマイトはミリオと会う前に緑谷を見出したため、ミリオ本人は自分が『ワン・フォー・オール』の継承者候補として考えられていた事実を知らない。


ヒーロー名は、オールマイトを意識したネーミングであり、「全てとまではいかないが100万、オールではなくミリオンを救う人間になる」という願いが込められている。


コスチューム

コスチュームは自身の髪の毛から作られており、自身の個性発動に合わせて同じように透過して脱げない仕様になっている。

自身が川で溺れた際に救出してくれたヒーローのコスチュームと似たデザインになっており、胸には1000000がデザインされ、ヒーローマントを羽織っている。

「ヒーローがマントを羽織るのは!痛くて辛くて苦しんでる女の子を包んであげるためだ!」


活躍

仮免を取得したA組の前にヒーローインターンの有用性を説明するために他のビッグ3の天喰波動と共に現れ、その有用性を実力行使で説いた。

具体的にはミリオ一人vsA組(2名を除く)で模擬戦闘を行い、開始から僅か5秒で半数を行動不能に追い込み残った半数も何の障害にもならず制圧した。


その後、サー・ナイトアイの元でインターンを行いたい緑谷の要望を聞き入れ、サーへインターンの口利きし、緑谷が採用試験に合格した事で晴れて共にインターンをすることになった。


緑谷のインターン初日、共にパトロール中に何かから逃げ出してきた包帯だらけのエリちゃん、そして彼女を追ってきたと思しき死穢八斎會オーバーホールと遭遇してしまう。

現在サーが死穢八斎會を操作していたため、捜査に支障をきたさないため平静を崩さずその場をやり過ごそうとするが…しかし、自分の手袋に手をかけようとしたオーバーホールの動作にエリが気づき、自ら出久から離れ彼の元に戻ったことで事態は沈静した。緑谷は気づいていなかったが、オーバーホールは殺意を放つことでエリを釣り出した。

帰還後、サーにはこの遭遇で得た「オーバーホールの娘」という情報を報告した。


その後、サー主催の会議でエリちゃんが個性破壊弾の材料として扱われ人体実験を受けている可能性を示唆され、緑谷と共に激しく後悔し一刻も早いエリちゃんの保護を誓った。

結果としてその場では見過ごすことを選択したミリオだったが、証拠が固まっていないタイミングで虐待の疑いを追及すれば、治崎の警戒心を強め、今後の捜査を難航させてしまう恐れもあった。


死穢八斎會潜入捜査の際は、個性を活かして単身、最速でエリちゃんの元へ向かい逃走中だったオーバーホールらに追いつき交戦する。

玄野音本酒木らを不利状況にも関わらず、エリちゃんを奪取し保護しながら彼らをまとめて圧倒し、オーバーホールと交戦していたが、倒れ伏したはずの音本がエリを狙い放った銃弾から彼女を庇い、ミリオから透過の個性は消失しまうが、個性を失ってもなおエリちゃんを庇いながら戦い続けた。


「相手をよく見て動きを予測するんだ。これまでの全て、何も無駄にはなってない!」

「俺は依然、ルミリオンだ!!」


それから5分後、到着したサーたちが見たのはその間強大な敵を相手にしながらもたった1人で、救助対象に傷一つ付けず守り抜いたヒーローの姿だった。


その後事件は解決したが、サーの死に涙し、

『おまえは…誰より立派なヒーローになっている…

この…未来だけは…変えては…いけないな だから 笑っていろ

元気とユーモアのない社会に 明るい未来は やって来ない』

と未来を託される。


翌日、病室を訪ねた緑谷をいつも通りの陽気なテンションで出迎え個性と師を失い笑ってられるような状況じゃないが、サーを思えばメソメソもしていられない。自分が暗い顔してたらエリちゃんも辛いだろうと…。その後緑谷の的外れで不器用な励ましを笑顔で受け止めた。

事件後は個性を消失しているため休学して療養をする。


雄英文化祭では、エリちゃんをエスコートしA組のパフォーマンスを見て、笑顔になったエリちゃんを見て涙して喜んだ。

その後もエリちゃんが雄英高校預かりになったため、エリちゃんの身の回りの世話している。


個性

個性は『透過』。

個性の発動中はあらゆる物がすり抜け、ほぼ全攻撃を無効化できる。


どんな攻撃でもすり抜けて無効化してしまうことから、無敵の能力と思われがちだが、実際には非常に使いこなすのが難しく、一つ間違えば命の危険すらある個性である。


自身の体が物体に重なった状態で個性を解除すると、体が物体の外側へと瞬間的に「弾かれて」しまう。この個性に熟練すれば、その際の姿勢や体の向きを調整することで、自分が「弾かれる」方向をコントロールすることができるため、瞬間移動にも見える高速移動が可能になるのだという。


しかしながら、個性の発動中は、肉体が無差別にあらゆる物体を透過するため、光や音、空気さえも彼の体をすり抜けてしまう。全身に個性を発動すると、何も見えない。何も聞こえない。呼吸さえもできない一時的に完全な無感覚状態へと陥る。

何より個性の発動中は地面まで透過してしまう。足の裏にまで個性を発動すると、地面をすり抜けて、何も拠り所が無いまま地球の中心に向かって落ち続けてしまうのである。


例えば1枚の壁を透過する際も、

  1. こちら側の足以外全身を透過させる
  2. 向こう側の足の透過を解除して接地
  3. 残った方の足を透過させ壁抜け完了

といった風に、ごく簡単な動作にも一々いくつかの工程を必要とする超上級者向け個性。


このように、個性使用には大きなリスクが伴うため、必要な時に必要な箇所だけを透過させる判断力と技術が必要になる。

しかしミリオは長年の鍛錬とナイトアイの元で培った予測、判断力により、そのような扱いづらい個性を「あらゆる場所に瞬時に移動し、どんな攻撃も受けつけない」という無敵の個性へと昇華させた。


ちなみに個性を発動すると服も体をすり抜けるため、うっかり全身に発動してしまうと、どんなに厚着をしていても瞬時に真っ裸になる。そのため、やむを得ず普段着で個性を使わななければならなくなったときは、下半身だけ地面の下に残したり、上手いこと視線から外したりといった対応で誤魔化している。早着替えも慣れている様子。でも個性を発動させるとまた脱げる。


必殺技

  • ブラインドタッチ目潰し

相手の眼球に向けて自分の指を透過させることで、敵はさながら目潰しを受けたかのような錯覚に陥る。

作中では緑谷をひるませた隙に、強烈な腹パンを叩き込んだ。

一見するとただの一発芸のようだが、個性そのものに攻撃力が無いミリオにとって、時には小細工も必要なのかもしれない。

  • ファントム・メナス

壁から壁へ。高速移動を繰り返しながら目にも止まらぬ連打を叩き込むミリオの大技。

相手の動きを予測する能力と、任意の場所へ瞬時に移動し続ける精密な動作が必要となる。


関連イラスト

平和POWERRRRRRR!!!!

百万点のヒーロー(本誌ネタありミリオ誕


関連タグ

僕のヒーローアカデミア 雄英高校 ヒーロー科

緑谷出久 天喰環 波動ねじれ サー・ナイトアイ

リュカ タンタン:髪型と顔が似ている。似すぎている。


コンビ・トリオ・グループタグ

ビッグ3 ナイトアイ事務所

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました