ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カール(ターミネーター)の編集履歴

2020-06-21 11:45:47 バージョン

カール(ターミネーター)

かーる

カールとは、『ターミネーター:ニューフェイト』におけるT-800の人間としての名前である。

概要

演:アーノルド・シュワルツェネッガー


最新作『ニュー・フェイト』に登場するT-800


テキサス州のはずれにてカーテン屋を営んでおり、妻のアリシア、息子のマテオと共に人間として暮らしている。

『ジェニシス』の個体同様生体組織は老化が進んでいる。短髪に髭を生やした老年の外見をしており、右頬には切り裂かれたような傷がある。


最新型ターミネーター『REV-9』に追跡されるダニエラ・ラモス(ダニー)、グレース、そしてサラと対面し、彼女たちに力を貸す。


サラは彼に対し強い怒りを抱いているようだが…?


正体

以下、ネタバレ注意!


このT-800は人類抵抗軍が派遣した「守護者」はなく、スカイネットがジョン抹殺のために送り込んだ「刺客」。スカイネットは1984年や1994年以外のあらゆる時代にターミネーターを派遣しており、この個体はその内の一体である。

本編の冒頭、1998年にグアテマラのビーチを訪れていたコナー親子の前に現れる。この当時は『T2』の個体と同様、青年の姿だった。突然現れたT-800に呆然としていたジョンを隠し持っていた散弾銃で銃撃し抹殺に成功する。ジョンの死亡を確認すると、息子の亡骸を抱き泣き崩れるサラを残しその場を立ち去った。右頬の傷は反撃したサラに撃たれたものである。


任務に成功するも、前作でのサラとジョン、そして当時のT-800の活躍でサイバーダインが破壊され、スカイネットが存在していた未来が消滅したためジョンの殺害はもはや無意味だった。

抹殺命令を完遂したにもかかわらずスカイネットの勝利に貢献できず目的を見失い(しかしその一方で自由になれたともサラ達に語っている)、途方に暮れていたところ、夫の虐待に苦しむアリシアとマテオに出会う。

夫に殺されそうになっていた2人を自らの意思で助け、人間として見守ることを新たな存在目的として確立。その後は「カール」と名乗って自身の正体を隠し、彼女らの家族として暮らしていた。

家族には自身の正体を明かしておらず、アリシアとマテオも彼が機械だとは気づいていない。人間と比べて遥かに重量にも関わらず正体に気づかれていない事を指摘されるが、「肉体関係はない」と答えている。

長年人間として人間と共に暮らしていたためか、来客に飲み物を出したり自然な笑顔を見せるなど『2』や『ジェニシス』の個体以上に人間らしくなっており、警戒されるはずの犬にも懐かれている。職業のカーテン屋としても、客にカーテンの柄についてアドバイスしたりしていたらしい。しかし本人は「人間のようには愛せない」と語っており、家族に対して抱いている認識が人間の「愛情」とは異なることを認識している。


人間として、夫として、父親として過ごす過程で、ジョンを守っていたT-800と同様に『人間』を学習、人としての心を学ぶ。その結果良心が芽生え、同時に自分が『サラから大切な息子を奪った』事実の重さも知ることになり、後悔の念を抱くようになる。

その罪滅ぼしとして、未来から新たなターミネーターが送り込まれてくる予兆を察知すると、サラにタイムスリップの時刻と座標を「ジョンのために」の文面と共にメールで送り続け、彼女に生きる目的を与えていた(尚、サラが狩り続けていたターミネーターはリージョン製である)。

また、グレースもタイムスリップの直前に「協力者」としてその存在を聞かされており、カールの住居の座標を腹部に刻んでいた。


サラは前作に当たる『2』と異なり、かつて自分を殺しに来た個体や、ジョンを守っていた個体に対して最初に抱いていたものと同じ『人類の敵』という認識に加えて『息子の憎き仇』としてすぐに銃を向けるほどに彼に殺意を抱いており、「死んでもカールなんて呼ぶものか」「全てが終わったらこの手であなたを殺す」と宣言している。


サラ達の訪問によって、Rev-9に追われるダニーの事情を知る。カール自身、未来からの刺客との決戦を予想して大量の武器を蓄えており、また妻子にもいずれ別れが訪れる事を話していた。協力を申し出たカールは、愛する妻と息子にかつてのT-800が少年ジョンとそうしたように抱擁を交わして別れを告げ、家から逃す。家族との別れ際に、自分が人間を人間のように愛せないことが利点ではなかったと学習する。


最後の決戦に赴く際、ジョンの殺害時に着用していたサングラスを手に取るが、過去と決別するかのように自宅に残していった。


その後はダニーに銃の構え方などを指導しつつ、今後の対策を話し合う。逃げ回らずに直接対決して決着をつけるというダニーの意向を汲み、Rev-9の破壊に必要なEMP兵器を入手することになる。

サラの知人である米軍少佐と接触しEMP兵器を手に入れるが、そこにヘリコプターに搭乗したRev-9の急襲を受ける。逃げ込んだ先の空軍基地に駐機されてあった輸送機を拝借し難を逃れる。だが離陸の際の戦闘でEMP兵器は破壊されてしまい、Rev-9も空中給油機をジャックして尚も一行を追撃する。カールは輸送機に乗り込んできたRev-9と交戦し、後部ハッチを破壊し脱出の突破口を開く。不時着した先のダムに転落し、水底で2体に分離したRev-9によって左腕を破壊されるが、地上に這い上がってダニーたちと合流する。


ダムの地下にある水力発電所をキル・ボックスとし、Rev-9と対峙する。

ダニーの引き渡しを要求されるがこれを拒否し、互いに同じ目的(敵の指導者の抹殺)のために作られた事を指摘されるも未来との決別を宣言(※)、グレース、サラと共闘しRev-9を迎え討つ。

一進一退の攻防の末に高速回転する発電タービンにRev-9を押し込むが、完全に破壊するには至らず、その直後に起きた爆発に巻き込まれカール自身も大ダメージを受け機能を停止してしまう。

しかも、その状況で息を吹き返したRev-9の不意打ちによってサラが負傷し、同じく爆発で致命傷を負ったグレースは自らの動力源であるパワーパックをダニーに摘出させ、打倒を託し死亡する。ダニーは単身Rev-9に挑むが一蹴され、逆に窮地に追い込まれる。

絶体絶命の危機の中、サラはカールに必死に呼びかける。


「起きて!カール!起きなさい!」


「死んでもカールと呼ばない」と言い切っていたサラがその名を叫んだ瞬間、それに応えるように復活し、間一髪ダニーを助けRev-9を押さえ込んで反撃のチャンスを与える。

ダニーがパワーパックをRev-9に突き刺すと、ショートし悶え苦しむRev-9を道連れにピットに転落する。ショートによる高熱で皮膚が焼かれる中、サラを見上げ「ジョンのために」と言い残し、ついにRev-9の抹殺に成功する。

高熱が収まった後、生体組織を失い内骨格の姿になったカールは、サラとダニーの無事を確認すると再び機能を停止し、2人に見守られながらこの世を去った。

「ジョンのために」文字通り命をかけて自分とダニーを守ってくれたカールの死に、サラは複雑な表情ながらも涙を浮かべていた。



※…… 内容の通り、Rev-9とカールが互いに相手がターミネーターであると認識した上での会話である。過去のT-800もT-1000やT-3000とターミネーター同士で会話しているが、前者はお互いが電話越しで正体を隠しあっての状態であり、後者は人間ベースのターミネーターあることを考えると、このやりとりは非常に貴重である。



関連項目

ターミネーター

T-800

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました