ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

D.C.の編集履歴

2021-02-26 01:01:26 バージョン

D.C.

だかーぽ

原義は音楽記号で「(曲の)最初に戻る」。本項目ではCIRCUS(サーカス)から発売されたゲームシリーズについて説明する。

曖昧さ回避

  1. 音楽記号。イタリア語で意味は「曲の最初に戻る」。
  2. アメリカの首都「ワシントンD.C.」。「コロンビア特別区」という意味で、アメリカ本土でもこの略称で呼ぶことが多い。(ただし読みは違う)
  3. CIRCUSから発売された美少女ゲームのシリーズ。

本項では3について記述。


概要

CIRCUSサーカス)が2002年に発売したマルチエンディングアドベンチャーゲーム。所謂美少女ゲーと呼ばれるものである。

舞台は一年中が咲き乱れる日本の不思議な離れ小島「初音島」。そこでは「願いの叶う桜」が存在し、いくつもの不思議な現象が島を満たしていた。

和菓子を出現させる魔法と人のを見ることができるという自堕落な主人公は、そこで多くの少女たちと甘酸っぱくも幻想的な恋愛を繰り広げるというファンタジー作品である。

ちなみにその雰囲気の緩さからギャルゲー初心者向けとして定評がある。


主な作品一覧

D.C. ダ・カーポ (WIN・18禁・2002年)

D.C.ダ・カーポ ファーストシーズン(アニメ第1期・2003年)

D.C.P.S.ダ・カーポ プラスシチュエーション(PS2・全年齢・2003年)

D.C.S.S. ダ・カーポ セカンドシーズン(アニメ第2期・2005年)

D.C.Ⅱ ダ・カーポⅡ(続編・2006年)

D.C. the Origin ダ・カーポ ジ オリジン(PS2・全年齢・2008年)

D.C.Girl'sSymphonyダ・カーポ ガールズシンフォニー (WIN・乙女ゲーム・全年齢・2008年)

D.C.I.F. ダ・カーポ イノセントフィナーレ(PS2・全年齢・2009年)

D.C.Girl'sSymphonyPocket(PSP・乙女ゲーム・全年齢・2010年)←オトメイト発売

D.C.Ⅲ ダ・カーポⅢ(新作・2012年)

D.C.4 ~ダ・カーポ4~(新作)


D.C. 登場人物


主人公

ヒロイン/平均158cm


関連イラスト

【イラリク】朝倉音夢ことり


余談

本シリーズは作品としての完成度もキャラクターの魅力も間違いなく良い物なのだが、ほんの少し変えただけで別物(新作)扱いで売り出し、そのシリーズ作品数が膨大であるため、曲芸商法という呼び方をされてしまった。

※これはCIRCUSの商法への蔑称であり、作品を貶める言葉ではないので注意されたし。


CIRCUS 20th Project PV


関連タグ

ダ・カーポ

D.C.S.S.(続編のアニメ)

D.C.Ⅱ(続編のゲーム、アニメ)

D.C.Ⅲ

D.C.4 ~ダ・カーポ4~(新作)

D.C.Girl'sSymphony(乙女ゲーム)

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました