ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ムードもりあげ楽団の編集履歴

2021-05-14 09:05:22 バージョン

ムードもりあげ楽団

むーどもりあげがくだん

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。

概要

藤子・F・不二雄原作の漫画・アニメ作品『ドラえもん』に登場するひみつ道具の一つ。初登場エピソードはTC14巻収録「ムードもりあげ楽団登場!」。


様々な楽器を持った小さな卵形のロボット達で構成された楽団。使用対象の人物を決めると楽団がついて歩き、その人物が遭遇した出来事や思考した物事に応じてムードを盛り上げるような音楽を演奏する。

例えば話中では、のび太がママの手作りケーキのおいしさを思い出している時には感動的な音楽を、ジャイアンに追いかけられている時にはスリリングな音楽を演奏した。


大長編『のび太の海底鬼岩城』ではドラえもん一行がアトランティスに侵入した際に、わざと敵に捕まり本拠地である鬼岩城まで案内させるしずかの作戦で、鉄騎隊をおびき寄せる為に使用された。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました