ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴセイジャーの編集履歴

2021-05-17 00:19:00 バージョン

ゴセイジャー

ごせいじゃー

スーパー戦隊シリーズ第34作『天装戦隊ゴセイジャー』の番組名および、劇中に出てくる五人の護星天使によるチーム名の略称である。

「チェンジカード! 天装!」


「嵐のスカイックパワー! ゴセイレッド!」

「息吹のスカイックパワー! ゴセイピンク!」

「希望のランディックパワー! ゴセイブラック!」

「恵みのランディックパワー! ゴセイイエロー!」

「怒涛のシーイックパワー! ゴセイブルー!」


「地球を護るは天使の使命! 天装戦隊ゴセイジャー!!」


概要

5人の見習い護星天使で構成されたチーム。

一応ハイドがリーダー格とされているが、実際には誰がリーダーなのかは明確に決まっていない。実際、後半になってリーダーは誰かと議論する回があるが、自分たちにリーダーは要らないという結論に至っている。しかし、最終的な判断や取り纏めはアラタに委ねられることが多い。


名前戦士名種族キャッチフレーズ
アラタゴセイレッドスカイック族嵐のスカイックパワー
エリゴセイピンクスカイック族息吹のスカイックパワー
アグリゴセイブラックランディック族厳のランディックパワー
モネゴセイイエローランディック族萌のランディックパワー
ハイドゴセイブルーシーイック族怒涛のシーイックパワー

ゴセイナイトを含める場合もあるが、本人は「ゴセイジャーをサポートするヘッダー」だと自身を認識している。


一万年前も同様のチームが結成されて幽魔獣と戦っていたようだが、詳細は不明。


装備・戦力

天装術を発動させるために必要なカード。


変身や天装術を扱うのに必要な制御アイテムで通信も可能。


  • ゴセイバックル

変身後に腰に巻きついているベルト。バックル部分にはゴセイカードをセットできる他、左側にはゴセイブラスターが装備されている。


銃型の共通武器。頭部にはヘッダーをセットできる。


天装術で召喚できる生き物。ゴセイブラスターにセットして様々な効果を発揮する。


メンバー5人の固有武器

    • スカイックソード

レッドが使う剣。

    • スカイックショット

ピンクが使うショットガン。

    • ランディックアックス

ブラックが使う斧。

    • ランディッククロー

イエローが使うクロー。

    • シーイックボウガン

ブルーが使うボウガン。


5人の武器を合体させた必殺武器。

      • スカイックバスター

スカイックの武器2つを合体させた武器

      • ランドシーバスター

ランディックとシーイックの武器3つを合体させた武器


スーパーゴセイジャーへの変身に使い、スーパーゴセイジャーとしての武器にもなる杖。


ゴセイマシン

巨大戦力。


番組名としての「ゴセイジャー」

天装戦隊ゴセイジャー


関連タグ

天装戦隊ゴセイジャー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました