ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

乒乓球の編集履歴

2021-08-28 09:40:42 バージョン

乒乓球

ぴいんぱあんちょう

「卓球」、「ピンポン球」の中国語である。

概要

カタカナ発音は精密ではなく、参考程度に。

卓球を中国語で「乒乓球(ピーンパーンチョウ/ping1pang1qiu2)」という。

乒乓は銃声の「バンバン(の音)」の意味でもある。

日本語の「ピンポン」は、実は中国語の発音を参考に作られた言葉なのである。

中国では卓球が盛んなため、中国語の辞書ではその単語を含めた例文が多い。


参考文

・打乒乓球(ダァピーンパーンチョウ)――「卓球をする」、「卓球を打つ」

・乒坛(ピンタアヌ)――「卓球界」  坛は、文芸界、スポーツ界、論壇などの意味がある

・发球(ファーチョウ)――「サーブ」、「サービス」

・接球(ジエチョウ)――「レシーブ」

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました