経歴
フリーのシナリオライター。『聖剣伝説DS CHILDREN of MANA』で初めてシナリオを担当したが、それ以前の経歴については謎。
かつては「シナリオ工房月光」の所属ライターでテイルズオブデスティニー2に携わってたという話もあるが、
スタッフロールに月光の名前は出ているものの、彼の名前は出ておらず、デマの可能性が高い。
しかし、Kの次に発売された「スーパーロボット大戦NEO」はシナリオ工房月光がシナリオを担当したため、発売前はNEOのストーリーを危惧する声が起こるという風評被害に遭っている。
作風
作風としては、「想いの力」、「自分の仲間に絶望する味方」を前面に押し出す展開が多く見受けられる。
どんな作品だろうともこのスタンスを変えることはなく、引き出しは少ない。
その為総じてシナリオは薄っぺらく、ストーリーの主題も生かせていない。
更に構図やシナリオに多くの問題点や矛盾点があり、肝心な語彙・文章力・構成力にも乏しい。
とてもプロのライターとは思えない程のクオリティだが、ルミナスアークを初めとした人気シリーズのシナリオを任される事が多い。
そんな彼が手掛けてしまった人気シミュレーションRPGというのが・・・。
スーパーロボット大戦K
高評価を得た前作に続く携帯機新シリーズであり、
蒼穹のファフナー・ゴーダンナー・ゾイドジェネシス・ガンソードが新規参戦ということで発売前から大きな話題を集めた。
しかし、発売後は別の意味で話題になってしまったのは今更言うまでも無い。
矛盾点や説明不足で破綻したシナリオ・版権作品のキャラや設定の根本破壊は多くの原作プレイヤーを失望させた。
そして特筆すべき負の要素というのが・・・。
・蒼穹のファフナー関連のバッドエンドぶり
スパロボと言えば原作ではバッドエンドを迎えた作品や悲惨な目に遭う主人公などを救済できるという醍醐味があるが、
スパロボKでのファフナーは、原作展開完全無視の『全員死亡確定エンド』を迎える。
原作では後日談で助かった人物もおり、劇場版にもしっかり出ているのにも関わらず。
しかもこのEDはノーマルエンドであり、普通にプレイしてクリアすることで見る羽目になるのである。
生存エンドに変えるには、長期にわたってフラグを立てていかければならない。
しかし主人公である皆城総士は助けることが出来ない。最終的に主人公ミストを救うために力を使い果たし死んでしまう。
そして彼が命を捨ててまで助けたミストというのが、
スパロボ史上最低の屑ミスト・レックスであるもんだから・・・。
その影響
スパロボKでの余りの酷さには多くの批判が殺到。一躍この作品は「出来の悪いシナリオの代表例」として二次創作クロスオーバーの反面教師となったと言われている。
バンプレストも反省したのか、続編「スーパーロボット大戦L」ではシナリオライターを7人に増やすという異例の体制を敷いた。
スパロボKの悪名で一躍有名になった彼だが、それ以前にもルミナスアークでも同様の悪評を受けていたことが分かり、
シリーズのファンがスパロボKで彼がシナリオを手掛けると知ると同情したという話があるほど。
3で彼がシナリオから外れると発表された時、ルミナスファンは大喜びしたとか。勿論3は高評価を得ているのは言うまでも無い。
また、以降2ちゃんやニコ動では彼のことは「KMN」と呼ぶようになったが、それは「名前で呼んでやるほど愛着が湧かない」為。
曲りなりにネタ扱いされるミストさんと違いこちらは完全に腫れ物に触れる扱いである。
その後
Fate/Extraのシナリオを彼が手掛けたという噂が上がり、スパロボKの悪評を知る多くの型月ファンを絶望させた。
無論Extraには彼の手掛けた痕跡は一切無いのだが、
・当初の発売日が3月18日なのが、7月22日へと4ヶ月も延期。
・当初は「シナリオ監修:奈須きのこ」だったのが「シナリオ:奈須きのこ」に。
・公式ブログに「奈須さんがシナリオを見直して全文書き直すことになりました」と記述
言わば、原作者が自らシナリオを作り直さなければならない程の酷いシナリオだったという訳である。
当初のシナリオ担当者が誰かは明記されておらず、実際に彼が手掛けたかどうかは噂の域を脱していない。
噂の理由というのも、Extraの発売元がルミナスアークと同じマーベラスエンターテインメントであり、
本作の開発時期はスパロボKとほぼ同じであることから、彼が手掛けたのではないかと言われている。
関連タグ