ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大倉メグミの編集履歴

2021-10-19 12:41:15 バージョン

大倉メグミ

おおくらめぐみ

カードファイト!!ヴァンガードoverDressのメインヒロイン。

CV:進藤あまね


人物

チーム・ブラックアウト」のメンバー。

桃山ダンジを「アニキ」と呼んで慕っており、恋愛感情交じりの憧れを抱いている。

妄想癖やそそっかしい所があり、特にダンジが絡むと暴走しがち。


夜の遊園地には当記事メイン画像のボーイッシュな姿で現れる。

負けず嫌いな性格。


一方で学校では深窓の令嬢キャラを演じており「グローリア・メグ」と呼ばれていたりする。


関連人物

大倉タカミ

兄。

ただし、タカミが大倉家の事業を受け持つ立場である為、関係はよそよそしいもの。


桃山ダンジ

兄の親友かつ最近になって再会した幼馴染、「アニキ」と呼んで慕う相手。


近導ユウユ

自身が「チーム・ブラックアウト」に誘った人物

彼の容姿やダンジとの関係性故に振り回されることが多い。


近藤アキコ

ユウユの姉。

実はメグミが通っている学校の卒業生。


使用デッキ

「ストイケイア」を使用、エースユニットは「樹角獣王マグノリア」。

リアガードに後列からアタックできる能力を与えるユニットで「ペルソナライド」を行うことで能力が強化され、前列全てを強化した状態で後列からの3回攻撃が可能になる、爆発力の高いカード。

一方で、ペルソナライドを行えない場合は火力と手数が不足してしまうのが難点。

グレード3にライドした次のターンに本領を発揮するデッキという点はダンジのデッキに近い。


使用しているデッキは元々兄が使用していたもの。


作中での扱い

主人公のユウユが受け身なキャラクター、「チーム・ブラックアウト」の他のメンバーは彼女より年上の人物が多いという都合上、唯一の思春期女子である彼女はメインヒロインであると同時にメインのコメディリリーフポジションの人物となっている。


第2話では特にそれが顕著で、ダンジがカードファイトを始めたいユウユに助言をするべくユウユを喫茶店に連れて行った際はデートと勘違いしたり(しかも後をつけていった際にユウユとダンジの会話を聞いてメインヒロインにあるまじき顔芸を披露している)、ユウユをからかっているダンジの姿を見てアレな妄想をして興奮して倒れたり等徹底的に空回りする姿が描かれている。



関連タグ

カードファイト!!ヴァンガードoverDress


丸藤翔遊戯王GXの登場人物、実の兄とは別に「アニキ」と呼んで慕う相手がいる点が同じ。

後に、同じ相手を慕う人物と対決するという展開がある点も共通している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました