ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ライダーベルト(仮面ライダーカブト)の編集履歴

2021-11-19 07:42:19 バージョン

ライダーベルト(仮面ライダーカブト)

らいだーべると

特撮番組『仮面ライダーカブト』に登場する変身ベルト。

概要

仮面ライダーカブト』に登場するベルト型ツール。

人類に敵対的な地球外生命体・ワームに対抗するため、35年前から人類と共存している地球外知的生命体・ネイティブの技術提供を受けた「ZECT」が開発した変身ベルトである。

バックル部に「ゼクター」と呼ばれる自立メカをセットすることで、仮面ライダーに変身する。

所有者は仮面ライダーカブト/天道総司仮面ライダーガタック/加賀美新。そしてカブトのプロトタイプである仮面ライダーダークカブトの被験者、擬態天道と呼ばれる元人間の少年の計3名。


装着自体は誰でも可能だが、実際に変身に使用するにはゼクターに資格者として認められる必要がある。例え非資格者が身に着けていても認められなければ素通り、ゼクターの機嫌次第では大怪我を負わされる可能性もある。


主役ライダーのベルトには珍しく、カブト(天道)の物は第8話という早い段階で一度は仮面ライダーザビー(矢車)の必殺技「ライダースティング」を受け破損している。また天道曰く「そんな(自己修復)機能はない」との事。ではなぜ直ったかというと…



『仮面ライダーカブト』本編においてはゼクターとベルトは各専用の物だったが、『仮面ライダージオウ』客演時において「ガタックのライダーベルトでカブトに変身する」場面が描かれたため、互換性があるのが判明した。またこの事からライダーの姿はゼクターにのみ依存することがわかる。


機能・外見

配線などが露出していない機密性の高そうな外観。全体的にガンメタリックでバックル部分のみ白や黄色い部位がある。バックルは機械的だがベルトは体節のようなどこか生物的な見た目。

白い基部の上下に「セットアップレール」という誘導路を持ち、矢印型の黄色いパーツ「ゼクターチップ」でゼクターを感知・認識する。

基部の中央にあるラインは3000km内にいる有資格者を判別し、ゼクターに知らせる「コグニッションアラート」。この色は(ダーク)カブトの物は「緑」、ガタックの物は「赤」になっており、ほぼ唯一の相違点となっている。


「ゼクターチップ」がゼクターを認識するとベルト左右にある「アポーツ」という物質生成装置が起動し、マスクドライダーへの変身が行われる。

「アポーツ」にはカブトを代表する機能「クロックアップ」を発動するスラップスイッチを内蔵している。また左側の物にはある特殊なゼクターをセットする箇所もある。


キャストオフ必殺技を発動する機能はゼクターに集約されているので、そのスラップスイッチが唯一のベルトの操作部位になる。


変身シークエンス

飛来したカブトゼクターガタックゼクターダークカブトゼクター)を掴み、頭部側からバックルに装填するとHENSHINのシステム音が鳴り、「アポーツ」から生成されたスーツ・アーマーが全身を覆ってゼクターごとに対応した仮面ライダーのマスクドフォームに変身する。

なおバックル左手側には固定および解除ボタン「ロック&リリーススイッチ」が張り出しているのでゼクターをセットできるのは右手側からのみになっている(つまりメインイラストは実は左右逆である)。


立体物

カブトの物は「変身ベルト DXカブトゼクター」として2006年1月28日一般販売。

また「CSMカブトゼクター」が2014年3月24日から6月9日までプレミアムバンダイ限定販売。


ガタックの物は「変身ベルト DXガタックゼクター」として2006年6月30日一般販売。

また「CSMガタックゼクター」が2015年8月24日から11月2日までプレミアムバンダイ限定販売。


ダークカブトの物は「変身ベルト DXダークカブトゼクター」として2006年11月11日一般販売。

また「CSMダークカブトゼクター」が2016年5月から9月5日までプレミアムバンダイ限定販売。


余談


関連タグ

仮面ライダーカブト 変身ベルト ZECT

カブト(仮面ライダー) 天道総司

仮面ライダーガタック 加賀美新

仮面ライダーダークカブト 擬態天道


ZECTバックル:上記3ライダー以外が装備しているベルト。変身に使用しているのは内2


ライダーベルト:こちらは仮面ライダーシリーズ全般におけるベルトに関するページ


キバットベルト:バックルに止める事で変身する近い仕様のベルト。この名称はキバットバットⅢ世キバックルに止まった状態のみを指すので、それに習うならこちらは「ライダーバックル」になるか。


ブレイバックル ギャレンバックル:前者は主役のカブトムシ、後者は2号のクワガタの変身に使うベルト。ほぼ同一の構造をしており、色は逆だがある意味カブトのベルトの前例。


主役ライダー変身ツール

変身音叉音角ライダーベルトデンオウベルト


2号ライダー変身ツール

ギャレンバックルライダーベルトゼロノスベルト

(間の「変身鬼笛 音笛」は個別記事無し)


7号ライダー変身ベルト

ライダーベルト戦極ドライバー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました