ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カニモズーの編集履歴

2021-11-20 05:59:51 バージョン

カニモズー

かにもずー

『大戦隊ゴーグルファイブ』に登場する合成怪獣。

「ヒッヒッヒッー、ここまで来ればだいじょうぶカニィー」

CV:渡部猛

登場話:第23話「シャボン玉大作戦」、第28話「甦った亡霊モズー」

概要

の特別遺伝子から製造された合成怪獣


浴びた人間を痺れさせる毒水『ブクブクシャボン』を腹部から噴出する能力を持ち、これを使って浄水場の水を汚染して大規模な渇水状態を引き起こそうと目論む。語尾に「~カニ」を付けて喋るのが口癖。


小さな蟹に変身する事ができ、鋼鉄をも切り裂く右手の巨大なハサミから『カニ爆弾』という名の弾丸を連射する能力を持つ。

また後に自ら志願して強化改造を受け、新たに腹部により強力となった毒泡発生装置が組み込まれた『メカガニ発生装置』を装備。これを用いた『メカガニ作戦』を立案し、更なる恐慌状態をもたらそうと企てた。なおメカガニは遠隔操作され、毒泡以外にもマシンガンを装備している。後に第28話で亡霊ズモー軍団の一員として登場する。


カニコング

カニモズーが搭乗する巨大戦闘ロボット兵器


メカガニを放出する機能は取り付けられていないが、その代わりに左手が強力なカニパンチ用のアームとなっており、厚い鋼鉄も紙のように切り裂く程の切れ味を持つ巨大バサミからロケット弾を発射する能力を持つ。最大の必殺技はモズーと同様の『ブクブクシャボン』。


関連タグ

合成怪獣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました