ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クイーンビーゲノムの編集履歴

2022-05-22 13:40:57 バージョン

クイーンビーゲノム

くいーんびーげのむ

クイーンビーゲノムとは、『仮面ライダーリバイス』に登場する形態の一つ。

「そう……わたしはかつて、悪の女王として罪を重ねてきた」

「だから……全力で償うわ」


『ウィークエンドライバー!』


さくら……これが私の覚悟よ!」


『クイーンビー!』


花「変身!」


『Subvert Up!』

『Wow!Just believe in My self!』

『仮面ライダー!Ah~!ア・ギ・レ・ラーー!』


「私は夏木花。またの名を……仮面ライダーアギレラ……!」

「かかっておいで、ベイル


概要

仮面ライダーアギレラの基本形態。ウィークエンドライバークイーンビーバイスタンプを押印して変身する。モチーフは女王蜂


変身音は、意訳すると「自分を信じて」


容姿

基本カラーは白。

頭部には蜂の羽根を思わせるアンテナがある。仮面の中央部には蜂の毒針のような赤い針が突き出ており、その下に2つの複眼が存在する。


スペック

身長198.7cm
体重63.1kg
パンチ力27.8t
キック力31.8t
ジャンプ力26.7m(ひと跳び)
走力3.3秒(100m)

仮面ライダージャンヌと同じく、悪魔ゲノムウェポンとして武装化するシステムを搭載しており、基本形態ではクナイ型の武器「ニードルクナイ」を使用。

軽やかな動きで敵を翻弄し、「Wリンクシステム」により同型ドライバーを使用した味方との連携をスムーズに行える。


悪魔のリスクを軽減したためかスペックは全体的にジャンヌより下回るものの、基本形態のバイスタンプがベイルの手にまだ渡っていないものであった為、彼にとって未知の能力で攻撃する事が可能。初変身でベイルに完勝して撤退に追いやった。


必殺技

  • スタンピングブレイク

『クイーンビー!スタンピングブレイク!』

右手から蜂蜜のような黄金の粘着質の液体を放出し、対象に浴びせて爆破する。

又は強力な回し蹴りを放つ。


  • スタンピングデストロイ

『必殺承認!クイーンビー!スタンピングデストロイ!』

クナイを相手の両足に突き刺し、クナイから出た蜂蜜のような液体で相手の動きを封じる。


クイーンビーバイスタンプ

蜂后印

「クイーンビー!」


数多の蜂を統べる女皇「女王蜂」の力と「仮面ライダーアギレラ」の意匠をモチーフとしたバイスタンプ。

カラーはアギレラのマスク部分がオレンジ、女王蜂部分がブラックとなっており、クイーンビープロトバイスタンプとはカラーが逆転している。

ウィークエンドライバーで使用することを考え、アギレラのクイーンビープロトバイスタンプを狩崎真澄が花から託された後、調整しておいたもの。

自分の力の無さに苦悩し、戦線に立つことを志願する花に「アギレラであったことを恥じる必要はない。むしろ、誇りに思いなさい」という助言と共に真澄が託した。


関連タグ

仮面ライダーアギレラ 基本フォーム

クイーンビー・デッドマン

蜂女


仮面ライダースーパー1仮面ライダーザビームカチリコンボ仮面ライダーゴーダハチマリンフォームライトニングホーネット:同じくハチモチーフの仮面ライダー。


仮面ライダーサーベラ:ハチがモチーフの一つに含まれる前作の女性ライダー。待機音や名乗りも類似している。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました