ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ま、嘘なんですけどねの編集履歴

2022-11-19 16:16:13 バージョン

ま、嘘なんですけどね

まうそなんですけどね

ま、嘘なんですけどね。

ん?では概要は?

2014年4月9日に放送されたニンテンドーダイレクトの『大乱闘スマッシュブラザーズfor』に関するダイレクトでの桜井政博氏による発言。

ここでサムス最後の切りふだでスーツが脱げずゼロスーツサムスにならないことを発表した。


桜井「ん?ではゼロスーツサムスは?残念ながら、今回は参戦しないことになりまして・・・・・。」






「ま、嘘なんですけどね。」



と、前者の発言を5秒で撤回し、ゼロスーツサムスも無事、続投が発表された。


なお、これはそれまでのゼルダシークポケモントレーナーのような、キャラクターの変身&交代を廃止することを告げるものであり、これに伴いゼルダとシークは分離、ポケモントレーナーはリザードン以外降板となった。

ちなみに後に発売された『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』ではゼルダとシーク、サムスとゼロスーツサムスは別キャラ扱いのままであったが、ポケモントレーナーは復活してリザードンは再び手持ちポケモンに統合、DLCで登場しまホムラ/ヒカリが変身&交代系のファイターとして出場している。


余談ながら、今回は参戦しないことになりまして・・・・・。

桜井氏はブログ、公式サイトの「スマブラ拳」、ダイレクト、雑誌のインタビューなどにおいてよく嘘を言ったり、以前の発言をあっさり撤回することなどでも有名である。



ま、関連タグなんですけどね。

スマブラ 大乱闘スマッシュブラザーズfor 桜井政博

なくはないです。


夢野幻太郎…彼もよく嘘を好んで言う癖があり、発言した後すぐに「ま、嘘なんですけどね」と全く同じセリフもしくは類似したセリフを言う流れを度々繰り返す。


あれは嘘だ…似て非なる台詞


ま、関連サイトなんですけどね。

ニコニコ大百科の記事

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました