ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バンダー・デッケンの編集履歴

2023-01-27 20:57:03 バージョン

バンダー・デッケン

ばんだーでっけん

幽霊船「フライング・ダッチマン号」の伝承に登場する船長。少年漫画『ONEPIECE』にも同名のキャラクター(正確にはその末裔)が登場する。

概要

1.おそらく世界一有名な幽霊船フライングダッチマンの船長。18世紀半ばのオランダ商人とされる。

 

2.漫画「ONEPIECE」の登場人物。

 

1のデッケン

フルネームを「ヘンドリック・ファン・デル・デッケン」といい、ヘンドリックを省略した英語読みが「バンダー・デッケン」。

性格は粗暴かつ酷薄で、船は手荒に扱うわ、船員を平気で奴隷のようにこき使うわで非情な男だったという。

 

デッケンの航海

1751年にオランダのアムステルダムから南アフリカケープタウンに向けて出航。こんな奴でも航海は上手かった(もしくは運が良かった)のか、難所と知られるアフリカ近海を越え、目的地のケープタウン沖までたどり着いた。

ここまで来ればあとは入港するだけ……と誰もが安堵したその時、突然の嵐に見舞われてしまう。

※アフリカ南部の喜望峰近海はインド洋の暖流と大西洋の寒流が交差するエリアにあり、嵐が多発する。そのため航海の難所と知られていた。

  

嵐が去るまでやり過ごせば良いものを…というか普通はそうする他ないのだが、この男はまさかの強行突破を宣言。船員たちも迂闊に反論できないので、仕方なく嵐の中で船を漕ぎ出す羽目になったが、落伍者や海に投げ出される者が続出。ついには岩に激突して沈没してしまったという。

 

神の怒りを買った男

デッケンはその暴挙を見かねた神様精霊たちにたしなめられるが、これに逆上して恨みと冒涜に満ちた返事をしたため怒りを買ってしまう。

そして世界の終末まで嵐が吹き荒れるケープタウン沖を彷徨い続ける呪いを受け、亡霊となった彼らを乗せた船も文字通りの幽霊船となった。喜望峰沖では悪天候の日にその姿を見ることができ、古い帆船に乗った船長らしき男が怒りながら何か叫んでいるという。

 

2のデッケン

上記の伝説を元にしたであろう「神に呪われた海賊」。

ブルックによれば数百年前の海賊らしく、「ある嵐の夜突如として錯乱し、船員を海に投げ込んだ挙げ句神にツバを吐く」という冒涜を行った結果暗い海底で生き続けるようになったとのこと。ちなみにフライング・ダッチマン号も登場しているが、魔の三角地帯(フロリアン・トライアングル)ではなく魚人島近海の海底を航行している。


作中では主に9代目の末裔を指すが、彼によれば代々襲名されてきた模様。またこの伝説の真偽は不明ながら、初代デッケンは海王類すらも従える人魚姫を探して魚人島に向かい、そこで息絶えたのだという。

 

関連タグ

幽霊船 フライングダッチマン

 

バンダー・デッケン九世

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました