ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ラーズ・ヌートバーの編集履歴

2023-02-21 22:16:06 バージョン

ラーズ・ヌートバー

らーずぬーとばー

アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス郡エルセグンド出身のプロ野球選手(外野手)

概要

ラーズ・テイラー・タツジ・ヌートバー(Lars Taylor Tatsuji Nootbaar、日本名:榎田 達治〈えのきだ たつじ〉、1997年9月8日 - )右投左打。広い守備範囲と強肩が魅力。父親のチャーリーはオランダ系アメリカ人、母親のクミは日本人。


2018年のMLBドラフト8巡目(全体243位)でセントルイス・カージナルスから指名され、プロ入り。契約後、傘下のA-級ステート・カレッジ・スパイクスでプロデビュー。56試合に出場して打率. 227、2本塁打、26打点、2盗塁を記録した。


2022年は主にライトでの起用が続き、メジャーで108試合に出場して打率.228、14本塁打、40打点を記録した。


2023年1月4日、第5回WBC日本代表のメンバー入りを果たしたことが報じられ、26日正式に外野手枠の選手として発表された。



日本野球との関係

ヌートバー自身はWBC以前、日本で野球をしたことはないが、実は幼少期から日本野球と深い縁がある。

母親は日本に住んでいた頃から読売ジャイアンツの応援に行くほどの野球ファンで、U-18の野球日本代表選手を数名ホームステイで受け入れたことがある。


その時の代表は当時甲子園を沸かせた斎藤佑樹田中将大の世代であり、当時9歳だったラーズ・ヌートバーはバットボーイとして彼らと交流し、全選手からサインをもらったという。

また、後に彼を侍ジャパンに招き入れた栗山監督はこの時この時キャスターとして日本代表の試合に同行していた。



やがてヌートバーもリトルリーグのオールスターに選ばれると、彼は自分の生まれから「日本を代表しています」と自己紹介しており、メジャーリーグで試合に出場する時もスパイクに日本の国旗を入れたり、バットには自身のミドルネーム「TATSUJI」を刻んでいるなど日本への思いは昔からずっと強いようである。


ただし、アメリカ育ち故に日本語は決して流暢ではないため、代表選出後は国家の君が代を一生懸命練習しているのだとか。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました