ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

藤島ジュリー景子の編集履歴

2023-09-06 22:39:46 バージョン

藤島ジュリー景子

ふじしまじゅりーけいこ

日本の芸能事務所「ジャニーズ事務所」の第2代社長。

概要

1966年7月20日東京都生まれ。


日本の芸能事務所「ジャニーズ事務所」創業者であるジャニー喜多川の姪で、ジャニーの姉であるメリー喜多川の娘。父は小説家の藤島泰輔で、出生時は藤島泰輔の婚外子の立場であったが、その後泰輔とメリーは1972年に結婚している(※泰輔の再婚)。


もともとは子役女優として、1973年より芸能活動を行っていた。「3年B組金八先生」の第1シリーズにも出演経験がある。


上智大学および早稲田大学卒業後、フジテレビを経て叔父の会社である「ジャニーズ事務所」へ入社。スタイリストとしての活動を経て、レコード・レーベルを取り扱う同事務所の関連会社「ジェイ・ストーム」を2001年に設立する際に社長となり、また「ジャニーズ事務所」の代表取締役副社長も兼任していた。2004年に一般男性と結婚。


2019年7月、叔父で創業者・初代社長のジャニー喜多川が逝去。代表権を持っていたため法的に問題はなく、人事は弔いが済んでからとし、ジャニーのお別れ会終了後、「ジャニーズ事務所」の新社長に就任した(母は代表権を保持したまま会長となり、1年ほどして退任した)。自身は基本的に会社経営担当で、プロデュースは副社長に就いた滝沢秀明にほぼ任せていた。これは、ジャニー存命時と役割が入れ替わる形となっていた。

しかし、プロデュースと会社経営に関して滝沢氏との衝突が激しくなり、滝沢氏が2022年10月31日に辞職し退所、ジャニーズアイランドの後任に井ノ原快彦が就任したものの、現在は事実上ジュリー氏によるワンマン経営となってしまっている。


だが、滝沢氏が退所してから間もなく、かつてジャニーズ事務所に所属していたカウアン岡本が生前のジャニー喜多川から性的虐待を受けていたとして海外に大々的に報道。

その結果、ジャニー喜多川性的虐待問題が多くの人々に知られてしまい、国内のみならず海外から多くの批判の嵐を食らう。当初は沈黙を貫くもほとぼりが冷める事は無く、2023年5月14日に世間を騒がせてしまった事への謝罪する動画を公開した。ジュリー社長が女優業引退後に公の場に自身の姿を公開したのはこれが初である。


それからは再発防止チームを編成する等、事件に対処しているが、動画内で叔父の性加害については知らなかったと主張した事や、事件への低迷な姿勢、騒動直前に起きた滝沢英明の退所やKing&Princeのメンバー脱退もあり、ジュリー社長への批判は強まるばかりである。


児童虐待の性加害者だった叔父と、それをメディアにもみ消して来た母の悪事を一人背負う羽目になってしまった。


関連タグ

プロデューサー ジャニーズ事務所

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました