ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

2006セカンドの編集履歴

2024-02-29 19:25:05 バージョン

2006セカンド

にせんろくせかんど

アーケードゲーム『甲虫王者ムシキング』のバージョンの一つ

概要

アーケードゲーム甲虫王者ムシキング』のバージョンの一つ。稼働時期は2006年11月中旬。


2006ダイナミックスタンドの次、ダイヤモンドブルーの前にあたる。

正式名称は「2006セカンド〜パーフェクトキング〜」。


歴代史上最多の7匹のムシが新規参戦し、史上初の中型甲虫の究極必殺わざが登場した。


カードのデザインはムシの種小名が背景に書かれているものであった(例外として、ムシキングのみ「MUSHIKING」)。

全種ホロ加工がなされていた。


排出されていたカード

ムシカード

この弾で注目すべきムシカードは以下の通り。

ムシカード強さ必殺技超必殺わざ備考
ムシキング160パー(スーパー)キングトルネードスロー究極必殺技を習得。
アクティオンゾウカブト200グーサマーソルトプレス今弾からアダーコレクションが登場
アルキデスオオヒラタクワガタ160グーコンプリートスマッシュ今弾からアダーコレクションが登場
マルスゾウカブト180グーマルスハンマー新規参戦。約1年半ぶりの新規大型甲虫。
アルケスツヤクワガタ160チョキサイズ新規参戦
ティティウスヒラタクワガタ140グーバックスピンブロー新規参戦
スティーブンスツヤクワガタ120チョキ(スーパー)グリーンアロー新規参戦
クロゴホンヅノカブト120パー(スーパー)エメラルドフロージョン新規参戦
デリカトゥスマルバネクワガタ100グー(スーパー)シャークアタック新規参戦
パプアミツノカブト100パー(スーパー)AAA(トリプルエー)新規参戦


アダーコレクション

このバージョンに登場する強さ140以下のカードは全てアダーコレクションが存在する。(これは従来通り)

特筆すべき事項として、アクティオンゾウカブトアルキデスオオヒラタクワガタアダーコレクションが新規で追加された。


わざカード

通常技は「この弾で登場したムシカードに対応する超必殺わざ又は究極必殺わざ」が排出されていた。(これは従来通り)

ムシキング史上初の中型甲虫の究極必殺わざ「スーパーキングトルネードスロー」が登場。


その他

  • このバージョンまでムシキングが2種類ずつ収録されていた。
  • このバージョンまでカードのバーコードが左右両方に印刷されていた。
  • 次弾から収録されるカードの種類が極端に少なくなっている。

関連タグ

甲虫王者ムシキング

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました