ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:黒風@orz
編集内容:概要にリメイク版等追記

ふッ、よりによって俺か……

概要

比較的序盤に交神が可能な風の男神。奉納点:1048(PS版)、2005(PSP版初期)

最初は鬼になっている神で、普通に開放しようとすると「カラス天狗」を32匹も倒さないといけないため、交神にこぎつけるのにやや手間がかかる。

その他の解放条件に

  • パーティ内の誰かが「蠅斬り」を装備している
  • パーティ内の誰かが「宝弓ヤタ烏」を装備している
  • パーティ内の誰かが「熊野ノ小手」を装備している
  • パーティ内の誰かが「呪われたアイテム」を装備している
  • パーティ内に「羽黒ノお小夜」の子供がいる

があるが、

中でも「呪い装備」は、鬼化した神を解放した時に手に入る「朱の首輪」を戦闘直前に着けてやるだけで満たせるので、この方法を使うのが一番手っ取り早い。

非常に優秀な遺伝子をお持ち。

同じくらいの奉納点の神様たちと比べるとよくわかるが、

心・技・体の全てにおいて、穴となる低い能力の遺伝子が

父方、母方ともにほとんどなく、とくに風系遺伝子は全く穴無し。

「火属性の神様と交神したのに、火の遺伝子がほとんど遺伝しなかった」

などという事故が起こらず、彼と二世代ほど交神を重ねると、

弱点がほとんどない、バランスのいい子孫が出来上がる。

ぶっちゃけ奉納点5000近い神様との子とも十分以上に張り合える子になるため、

序盤の女性子孫は彼一択でいいほど。

チートな神様と言っても過言ではない。

PSPリメイク版では流石に調整が入り、必要奉納点がほぼ2倍になった。

当然といえば当然だが。

その性能とイケメンな見た目、クールな性格、小説版での活躍などから非常に人気が高い神様の一柱であり、彼の子孫は非常に多いと思われる。

「俺の屍を越えてゆけ2」のアニメPVにも登場しているあたり、その人気が伺える。

関連記事

編集者:黒風@orz
編集内容:概要にリメイク版等追記