ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ジェレミー・アボット(Jeremy Abbott)

1985年6月5日生まれ。身長179cm。

2007年:四大陸選手権銅メダル

2008年:GPファイナル優勝

2010年:バンクーバーオリンピック9位

2011年:四大陸選手権銅メダル

2014年:ソチオリンピック団体戦銅メダル(個人戦では12位)

他、全米選手権優勝4回の実績を持つ。

美しいスケーティングと繊細かつ丁寧な表現力が持ち味。

コーチは日本の元フィギュアスケート選手であった佐藤有香。

座右の銘は「ブタだって空を飛べる(Pigs can fly)」。

twitterでの「つぶやき」が非常に多い。

ソチオリンピックのショートプログラムにて四回転トゥループで転倒し、打ち所が悪く

しばらく起き上がれなかったが、演技を再開する。

その後は必要なエレメンツを揃えた上で、音楽に合わせ見事に滑り切った。

フリースケーティングでは出場選手の中で唯一GOEでマイナス評価を受けることなく滑り、

パーソナルベストを更新した。

関連記事