ちからをためるとは、RPGでよくある特技である。
概要
多くの場合、力をためるのに1ターン費やし、その次のターンに与えるダメージを上げるという効果である。
が、ぶっちゃけ『力をためずに2回殴るダメージ≒力をためて1回殴るダメージ』ぐらいの効果で留まる事が多く、知名度はそれなりなのにあまり使う事が無い特技。
pixivでの使われ方
ネタ絵と正統派な絵が両立する人間
の正統派な、いわゆる『きれいな』方の絵に「(絵師名)はちからをためている」というようなタグが付いている事がある。
このタグが付いている場合、その絵師はきれいな絵だけをある程度連続して投稿おり、いつものネタ絵を期待するユーザーは
「この人がネタ絵を投稿しないのはおかしい、きっときれいな絵を描く事で力を蓄えているんだ」
と言う風に考え、ネタ絵の解放への期待を込めてこのタグを付けるのである。
なお、力を解放するかどうかは絵師次第なので、タグが付いた絵の次の絵で解放するとは限らない。