ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ドラゴンクエスト」シリーズなどのRPGでよくある特技。

多くの場合、力をためるのに1ターン費やし、その次のターンに与えるダメージを上げるという効果である。…が、ぶっちゃけ『力をためずに2回殴るダメージ≒力をためて1回殴るダメージ』ぐらいの効果で留まる事が多く、知名度はそれなりなのにあまり使う事が無い特技。

pixivでの使われ方

ネタ絵と正統派な絵が両立するpixivユーザーの絵師の正統派な、いわゆる『きれいな』方の絵に「(絵師名)はちからをためている」というようなタグが付いている事がある。

このタグが付いている場合、その絵師はきれいな絵だけをある程度連続して投稿おり、いつものネタ絵を期待するユーザーは

「この人がネタ絵を投稿しないのはおかしい、きっときれいな絵を描く事で力を蓄えているんだ」

と考え、ネタ絵の解放への期待を込めてこのタグを付けるのである。

なお、力を解放するかどうかは絵師次第なので、タグが付いた絵の次の絵で解放するとは限らない。

タグの作例

主なタグの作例は

…など。

力をためているイラストの作例

センシティブな作品

AYA氏。次で解放。

朱シオ氏。2つ先から解放。

ふぁの人氏。次で解放。氏は度々ちからをためている常連である。

コメント

コメントが未記入です

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ちからをためる
0
編集履歴
ちからをためる
0
編集履歴