ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:4263
編集内容:新規記事作成

人外さんの嫁

じんがいさんのよめ

相川氏とアキヲ氏の合作によるオリジナル漫画。気づけば人外のお嫁さんとなっていた男子高校生と、その夫に当たる謎の生物のほのぼのとした日常を描いた作品。

概要

相川氏とアキヲ氏の合作によるオリジナル漫画。ストーリーを相川氏が、絵をアキヲ氏が担当している。

現在は『ZEROSUM ONLINE』と『Pixivコミック』にて連載を行っており、Pixiv内では〇.5話として番外編を読むことができる。

2016年9月24日にコミックス第一巻が発売される。

登場人物

日ノ輪 泊(ひのわ とまり)

16歳の男子高校生。トップ画像で抱かれている方。ある日職員室に呼び出され、気づけばカネノギのお嫁さんになっていた。始めは戸惑っていたが、カネノギの魔性の体毛の魅力に溺れすっかり馴染んでいる。

カネノギ

日ノ輪の夫に当たる謎の生物。トップ画像で抱いている方。体長2メートルで全身がフサフサの体毛に覆われており、頭にはスカーフ(?)を巻いている。

火鞍川 曽良(ひくらかわ そら)

16歳の男子高校生。日ノ輪とはクラスメイトに当たる。泊より半年ほど速く結婚しており、お互い良き嫁仲間として付き合っている。

フワ井(ふわい)

曽良の夫に当たる謎の生物。体長30センチのタヌキの様な4足歩行動物で、背中には笠を背負っている。ストレスで毛が抜けやすく、ハゲを見られることを嫌う。

木齋橋 壱屋

16歳の男子高校生。火鞍川同様に日ノ輪とはクラスメイトで嫁仲間。日ノ輪の後、間もなく籍を入れた。無愛想で取っつきにくい印象を受けるが、夫に対する愛は深い。

ツキツカ

木齋橋の夫にあたる謎の生物。体長148センチの人型で、包帯の中には目に見えない本体が存在する。日ノ輪達とはクラスメイトであり、筆談でコミュニケーションを取る事ができる。

水小路 依(すいこうじ より)

日ノ輪達より一つ上の先輩。実家の神社で巫女を務めている。面倒くさがりな性格の様で、結婚した事は周囲に隠していた。

ラウヒェンエッカー

水小路の夫に当たる謎の生物。巨大な白蛇で、背中にはひし形のコブの様な物が直線状に並んでいる。小さくなることもでき、その姿は正にツチノコである。

土清世 徹司(つちきよせ てつし)

日ノ輪達より一つ上の先輩。生徒会長を務めている。メガネな人格者なのだが、どこか不憫で苦労人気質。嫁と言うより保護者と言った方がしっくりくる。

六・七(ろく・なな)

土清世の夫に当たる二人組の謎の生物。セレブな出身なのか、尊大な態度が見られる。身長は人間の子供程度で、双子の様な印象。目は単眼で背中に片方ずつ翼が生えた人型の姿をしており、普通に会話ができる。

関連記事

編集者:4263
編集内容:新規記事作成