ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アインツェルカンプ

あいんつぇるかんぷ

アインツェルカンプ(独:Einzelkampf)とは、ドイツ語で個人戦・一騎打ちを指す単語である。

アインツェルカンプ(独:Einzelkampf)とは、ドイツ語で個人戦・一騎打ちを指す単語であり、

競走馬にも同名の馬がいる。

また、アトリエシリーズにおける剣士・騎士キャラの必殺技でもある。

ここでは主に、後者の方について記述する。

概要

初出はマリーのアトリエに登場するエンデルクの必殺技。

その名の通り、敵一体に対し強力なダメージを与える必殺技で、

以降のシリーズでも剣士・騎士キャラの必殺技として採用されていることが多い。

技の形態は使い手によってさまざまであり、剣がすっぽ抜けて敵の頭上から突き刺さったり一騎打ちなのに合体技だったり果ては月ごと相手をぶった斬ったりと単体攻撃と言う点以外は共通点はほぼないといってもいい。

また、シリーズによっては住民にもその名が浸透しており、子どもたちがごっこ遊びでこの名を使っている描写もある。

リラ・ディザイアスは鍵爪でアインツェルカンプを使用した、剣技とは一体…

関連記事