シーン(アークナイツ)
しーん
シーンとはアークナイツに登場するオペレーターである。
あなたにも、みてみたいけしきは、ある?
「レンズが貴方の為に尽力します。」
概要
シーンとはアークナイツに登場するオペレーターの一人である。
種族はピロサ(ナマケモノやアリクイを含む分類名有毛目の英名Pilosaが由来と思われる)、レアリティは★5。職業は補助、危機契約#2「利刃」の報酬でもある。
戦場カメラマン・シーン。自分の職責を忠実に果たす。
人物
大体しゃべるのはレイジアン製ロボット「レンズ」によるものであり、シーン本人はあまり喋らない。元気いっぱいで流暢にしゃべる「レンズ」に対して、非常にゆったりとした喋り方をしているのが特徴で、シーンのセリフは全てひらがな表記となっている。これは彼女の種族的な特徴であり、鉱石病の影響ではない。
全ての動作が遅く、感情が表情として顔に現れるまでの時間も長く、意思疎通が困難。このことは既にロドス内の匿名チャットで共有されており、1日4人までならサインにも応じている(理由はサインを一つ書くのに30分かかるため)。
元々はクルビア、ボリバル、サルゴン、ヴィクトリアの四国撮影コンテストの風景部門で最多優勝を飾っており、また大手写真コンテストにて自然部門と生物部門での二冠を獲得している。その後はクルビアの撮影機材トップメーカーの専属カメラマンになるはずだったが、(レンズの推測ではあるが)撮影させたれた内容が気に入らなかったためかロドスのオペレーターに転職したらしい。