2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

あなたにも、みてみたいけしきは、ある?
「レンズが貴方の為に尽力します。」

概要

Scene


コードネームシーン
陣営ロドス・アイランド
性別
戦闘経験なし
出身サルゴン
誕生日12月31日
身長154cm
専門撮影
鉱石病感染者
絵師アシマ
CV天野聡美

シーンとはアークナイツに登場するオペレーターの一人である。
種族はピロサ(ナマケモノやアリクイを含む分類名有毛目の英名Pilosaが由来と思われる)、レアリティは★5。職業は補助、危機契約#2「利刃」の報酬でもある。

戦場カメラマン・シーン。自分の職責を忠実に果たす。

人物

大体しゃべるのはレイジアン製ロボット「レンズ」によるものであり、シーン本人はあまり喋らない。元気いっぱいで流暢にしゃべる「レンズ」に対して、非常にゆったりとした喋り方をしているのが特徴で、シーンのセリフは全てひらがな表記となっている。これは彼女の種族的な特徴であり、鉱石病の影響ではない。
全ての動作が遅く、感情が表情として顔に現れるまでの時間も長く、意思疎通が困難。このことは既にロドス内の匿名チャットで共有されており、1日4人までならサインにも応じている(理由はサインを一つ書くのに30分かかるため)。

元々はクルビア、ボリバル、サルゴン、ヴィクトリアの四国撮影コンテストの風景部門で最多優勝を飾っており、また大手写真コンテストにて自然部門と生物部門での二冠を獲得している。その後はクルビアの撮影機材トップメーカーの専属カメラマンになるはずだったが、(レンズの推測ではあるが)撮影させたれた内容が気に入らなかったためかロドスのオペレーターに転職したらしい。

性能

ステルス無効化能力を持つ撮影サポートロボット(レンズ)を召喚して戦う。

召喚ユニットとしての基本的な仕様はミーボアシさんに準ずる。
前方1マスの攻撃範囲を持ち、周囲8マスのステルスを無効化できるのが特徴。
素質の強化することでレンズの配置数(上限及び初期ストック数)が3→5と上昇する。

基地では昇進2でケオベヴァーミルと組ませて、作戦記録製造にて保管上限+28、製造効率+106%(25%+25%+56%)になる。
ただしヴァルカンと異なり体力消費軽減効果はないので足並みは揃わない。

モチーフ

いーちーまーいー


昇進2のイラストや好き嫌いが激しいこと、異様にゆっくりな行動から「ナマケモノ」と考えられる。

関連イラスト

稀音
~~~


シーンちゃん、かわいい!
稀音



関連タグ

アークナイツ ロドス・アイランド ナマケモノ

関連記事

親記事

ロドス・アイランド ろどすあいらんど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2620977

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました