ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ケルシー(アークナイツ)
65
タワーディフェンスゲーム『アークナイツ』のキャラクター。

「強くなればなるほど、同時に脆さをも内包してしまう。それが万物の理なのだ。」


プロフィール

レアリティ★6
陣営ロドス・アイランド
性別女性
職業医療
戦闘経験3年
出身ロドス・アイランド
誕生日非公開
種族フェリーン
身長169cm
専門基礎医学/臨床医学/術治療/生命科学/救護
鉱石病感染者
絵師唯@W
声優日笠陽子

人物

ドクターアーミヤと並ぶロドスの最高幹部の一人であり、医療部門の総責任者。アーミヤの主治医・指導者でもある。

アーミヤに代わって渉外を担当するなど多分野の豊富な知識を持ち、裏方でロドスの屋台骨を支えている重要人物。

医療班のトラブルメーカーであるワルファリンや古参のメカニックであるクロージャには手を焼いている。


経歴に謎の多い人物。記憶を失う前のドクターを知る一人。

彼女自身も鉱石病の感染者であり、右肩には鉱石病が原因と思われる源石結晶が表れている。自らに薬物を投与して三日も休まず手術を続けるほどの献身的な仕事をする一方で、なぜかドクターには友好的ではない、はぐらかすような言動が目立つ。


第6章ではロドスの艦を離れ、龍門に登場。レッドを伴い、戦場で孤立したクラウンスレイヤーを捕縛する。クラウンスレイヤーのアーツにより視界を奪われ、気配を消されても即座にアーツの正体を見破り、動揺すらしなかった。

捕縛した後の問答から、かつてはウルサスの研究所に所属する身だったこと、何らかの事件が起こり幸運にも生き延びたこと、クラウンスレイヤーの実父と面識があったことなど、知られざる経歴の一部が明らかになった。


度々ドクターの秘密を知っている雰囲気があったが、イベント「我が見聞のままに」にてテレジアとドクターが出合う遥か前からドクターとは知り合いだったことが判明する。又、彼女の人格形成にもドクターが関わっていることが示唆された。


彼女の本質

Mon3trと呼ばれる謎の生命体を使役し戦闘補助に充てることが可能。

Mon3tr自身はある程度の自我を所持しているようで、人語を理解するようなそぶりを見せたりする。

また、ケルシーは普段彼(?)を自身の脊髄骨に収納しているようで、召喚に当たって体内から直接出す、と言った芸当を行うようだ。

なお、この様子を見たクラウンスレイヤーはその光景があまりにも凄惨極まるものだったらしく思わず嘔吐してしまったと見られる描写が書かれている。ここから、その光景は幾百もの戦場で酸鼻凄惨な経験をして来た彼女がそうなってしまうほど恐ろしいと思われる。


また、ケルシーが彼女の性格に見合わぬ扇情的な背空きシャツを着こんでいるのも、緊急時にすぐMon3trを召喚できるように脊髄を露出させるためだということが判明した。しかし、種族や過去など、不明な点が多い彼女にはまだ秘密が多そうだ。


「「Priestess」…、お前がドクターに下した決断は…間違っていたのか?——それとも…。」(第8章 音声記録)


性能

「役目を果たせ。」

彼女の設定に相応しく、カテゴリは医療オペレーター…なのだが、その性能は他の医療とは一線を画す。

ストーリーでもあるように素質によって召喚体である「Mon3tr」を戦場に呼び出し、攻撃参加する。

このMon3trの性能が破格で、ブレイズ(アークナイツ)並みの火力と生存力を誇るため運用方法は特殊となる。その点もあってか、純粋な医療としては射程が長いこと以外星5医療オペレーターよりも劣るケースもある。


奥義はスキル3「指令・メルトダウン」。炉心溶融の名前の通り、発動すると20秒間Mon3trの攻撃力+260%、防御力+200%かつ耐性無視の確定ダメージ化と凡そ医療とは思えないぶっ壊れ火力を叩き出す。その上リキャストタイム15秒と速攻性にも優れる為非常に暴力的な性能を有する。(もはやラスボry)

さすがに弱点もあり、Mon3trを配置しないとスキルポイントが貯まらない上、このスキルの発動中敵を1体も倒せなかった場合最大HPの半分を失う

…のだが、第2素質によって倒されたとしても確定ダメージ+スタンによる行動停止付与を行うため最低限仕事はするし、そもそもスキル中敵を倒せないことの方が少ないのであまり気にならない。


総評して、Mon3trの運用次第で大きく性能が左右される強力な自己完結医療という評価に収まる。主に高難易度ステージでギミックキラーとして唯一無二の活躍をしている。


余談

初期設定

海猫氏がpixivファンタジアTで参加した時に使用していたキャラ「カルシ」が前身であると言われ、少なくともこの頃から医者という職業と龍のような使い魔を使役するという設定は確立していたようである。


関連イラスト


関連タグ

アークナイツ 明日方舟 ロドス・アイランド 凯尔希

「強くなればなるほど、同時に脆さをも内包してしまう。それが万物の理なのだ。」


プロフィール

レアリティ★6
陣営ロドス・アイランド
性別女性
職業医療
戦闘経験3年
出身ロドス・アイランド
誕生日非公開
種族フェリーン
身長169cm
専門基礎医学/臨床医学/術治療/生命科学/救護
鉱石病感染者
絵師唯@W
声優日笠陽子

人物

ドクターアーミヤと並ぶロドスの最高幹部の一人であり、医療部門の総責任者。アーミヤの主治医・指導者でもある。

アーミヤに代わって渉外を担当するなど多分野の豊富な知識を持ち、裏方でロドスの屋台骨を支えている重要人物。

医療班のトラブルメーカーであるワルファリンや古参のメカニックであるクロージャには手を焼いている。


経歴に謎の多い人物。記憶を失う前のドクターを知る一人。

彼女自身も鉱石病の感染者であり、右肩には鉱石病が原因と思われる源石結晶が表れている。自らに薬物を投与して三日も休まず手術を続けるほどの献身的な仕事をする一方で、なぜかドクターには友好的ではない、はぐらかすような言動が目立つ。


第6章ではロドスの艦を離れ、龍門に登場。レッドを伴い、戦場で孤立したクラウンスレイヤーを捕縛する。クラウンスレイヤーのアーツにより視界を奪われ、気配を消されても即座にアーツの正体を見破り、動揺すらしなかった。

捕縛した後の問答から、かつてはウルサスの研究所に所属する身だったこと、何らかの事件が起こり幸運にも生き延びたこと、クラウンスレイヤーの実父と面識があったことなど、知られざる経歴の一部が明らかになった。


度々ドクターの秘密を知っている雰囲気があったが、イベント「我が見聞のままに」にてテレジアとドクターが出合う遥か前からドクターとは知り合いだったことが判明する。又、彼女の人格形成にもドクターが関わっていることが示唆された。


彼女の本質

Mon3trと呼ばれる謎の生命体を使役し戦闘補助に充てることが可能。

Mon3tr自身はある程度の自我を所持しているようで、人語を理解するようなそぶりを見せたりする。

また、ケルシーは普段彼(?)を自身の脊髄骨に収納しているようで、召喚に当たって体内から直接出す、と言った芸当を行うようだ。

なお、この様子を見たクラウンスレイヤーはその光景があまりにも凄惨極まるものだったらしく思わず嘔吐してしまったと見られる描写が書かれている。ここから、その光景は幾百もの戦場で酸鼻凄惨な経験をして来た彼女がそうなってしまうほど恐ろしいと思われる。


また、ケルシーが彼女の性格に見合わぬ扇情的な背空きシャツを着こんでいるのも、緊急時にすぐMon3trを召喚できるように脊髄を露出させるためだということが判明した。しかし、種族や過去など、不明な点が多い彼女にはまだ秘密が多そうだ。


「「Priestess」…、お前がドクターに下した決断は…間違っていたのか?——それとも…。」(第8章 音声記録)


性能

「役目を果たせ。」

彼女の設定に相応しく、カテゴリは医療オペレーター…なのだが、その性能は他の医療とは一線を画す。

ストーリーでもあるように素質によって召喚体である「Mon3tr」を戦場に呼び出し、攻撃参加する。

このMon3trの性能が破格で、ブレイズ(アークナイツ)並みの火力と生存力を誇るため運用方法は特殊となる。その点もあってか、純粋な医療としては射程が長いこと以外星5医療オペレーターよりも劣るケースもある。


奥義はスキル3「指令・メルトダウン」。炉心溶融の名前の通り、発動すると20秒間Mon3trの攻撃力+260%、防御力+200%かつ耐性無視の確定ダメージ化と凡そ医療とは思えないぶっ壊れ火力を叩き出す。その上リキャストタイム15秒と速攻性にも優れる為非常に暴力的な性能を有する。(もはやラスボry)

さすがに弱点もあり、Mon3trを配置しないとスキルポイントが貯まらない上、このスキルの発動中敵を1体も倒せなかった場合最大HPの半分を失う

…のだが、第2素質によって倒されたとしても確定ダメージ+スタンによる行動停止付与を行うため最低限仕事はするし、そもそもスキル中敵を倒せないことの方が少ないのであまり気にならない。


総評して、Mon3trの運用次第で大きく性能が左右される強力な自己完結医療という評価に収まる。主に高難易度ステージでギミックキラーとして唯一無二の活躍をしている。


余談

初期設定

海猫氏がpixivファンタジアTで参加した時に使用していたキャラ「カルシ」が前身であると言われ、少なくともこの頃から医者という職業と龍のような使い魔を使役するという設定は確立していたようである。


コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • ドクターとケルシー

    ケルシーと鉱石病

    ドクターの記憶喪失にまつわる過去編をドクター、ケルシー中心に書きます 連作の第一作目です。全4回の予定です。 前回の投稿が想定以上の評価をいただいたので、調子に乗ってまた書きました。 またみてくれると嬉しいです。
  • ドクター達の秘密報告会 ~Here Is Secret~ 我々に秘密はない

    最終話 テラは晴れない

    運命の歯車は止まる事無く転げ落ち続ける。 創られた永遠が世界に歪を齎した。 其れは宛ら神の怒りの如く。
  • 短編集

    第一次ドクター争奪聖戦

    ドクターを取り合う女たちの戦争、そして相変わらずにぶちんなドクター。ハーレムものの話は主人公が鈍感って相場が決まっているんです。 私は作中に出てくる星6オペレーターを一人も持っていません。
  • 君だけが私の

    ドクターとケルシーが少し正直になるお話です。 ドクターとケルシーはどちらも重すぎる責務を背負っている者同士、互いに弱い一面を曝け出し合えるような関係になればと思って書きました。 感想を頂けると喜びます。 https://odaibako.net/u/8_Lycoris_8 お題箱もあるので、送ってみてください。 答えらえるかはわかりませんが、とりあえず喜びます。
    13,015文字pixiv小説作品
  • カカオの純度、心の純度

    よっしゃ間に合った! そんなわけでバレンタインです。ちょっと重いかも? 少し変えました。ごめんなさい いつもブクマ、いいね!コメントくれる皆様、読者の皆様ありがとうございます!
  • アークナイツ アオ博夢

    【創作ドクター・アオ博夢】それは、「方舟」を意味するもの。

    アークナイツのアオスタ×創作女ドクター夢です。 名前設定決まりました。感覚的には、ゲーム内で言う「Dr.○○」みたいな名前ではなく、プライベートで呼ぶ名前。 ドクターの名前の話。 それは、「自分だけの方舟の人」と言う意味。
    10,261文字pixiv小説作品
  • アークナイツ アオ博夢

    【創作ドクター・アオ博夢】そして再び目覚める

    アークナイツのアオスタ×創作女ドクター夢です。 名前は「アルカ」ですが、感覚的には、ゲーム内で言う「Dr.○○」みたいな名前ではなく、プライベートで呼ぶ名前。 やっと目覚めたドクター。
  • Dear

    こんにちはさんです。 今回は初めてオリジナルオペレーターをいれて書いてみました。昔からオリジナルなど書いてましたが、そのときの作品はオリジナル要素が多々あって簡単でしたが、今回はアークナイツにオリジナル要素を入れたので中々作品を作り終えるまでが大変でした。
  • アークナイツ!

    ドクターがいきなりハグする話。

    ・ドクターがアーミヤ、チェン、スカジ、グラニ、ケルシーにハグしてイチャイチャする話。 ──────────◇──────────  はい、おはようございます、宮澤です。  今回はアークナイツということで、なんかいつもの形式で書きました。この形だと書きやすいんですよねー、手癖ってやつでしょうか。慣れとは恐ろしいものですね……。  上の概要書きながら思いましたけど、今作キャラ多いですね。いやまあ、書いたの自分なんですけど。  登場キャラ五人とイチャイチャするのは多分初めてです。今までは多くて四人くらいだったはず。  けど書いてて全く苦じゃなかったですね。むしろノリノリでした。やはり可愛いは正義ということ……!  それにしてもアークナイツはストーリーが結構しっかりしているので、毎度書く時にも神経使うんですよね。それで各キャラをうちのロドスverでまとめてみるんですけど、何もしなくても全員重いんですよ。ふしぎ。  さて、読めば分かると思いますがここのロドスのケルシー先生はドクターLOVE勢です。なにやら浅からぬ関係だったようですが……、書いた私も知らん! だって公式からの供給が無いんだもん! 全部妄想じゃい! ケルシー先生、もうちょっと公式から供給ください!  つまり、解釈違いなどの文句は受けつけておりません! だって妄想だもの。  ケルシー先生やシルバーアッシュを越える美男美女であれば一考の価値ありかもですが。  それからいつもいつも、ハートやらブクマやらコメントやらありがとうございます! 某アークナイツの超暗くて重い世界を生きる糧でございます!  今後ともよろしくお願いします。  それでは、またどこかで会いましょう。
  • ドクターの恋愛事情

    ケルシーとのデート

    ケルシーとデートできる流れになった。やったー!! いつもプロット適当なので、流れは終わってみないとわかんないんですよね。 ということで妄想垂れ流しのデート編。 難しい話はあんまりなしにしたかったけど、やっぱり結構入っちゃってますね、、 そういえば昨日、上級エリート出たのにタグ消しされました。 皆さん注意してください。 サリアさん、、ほしかった、、 直接的な表現はないから、R-18ではない、、と思う。。 まずかったら教えてください。
    18,769文字pixiv小説作品
  • あっさりロドス短編集

    ねぼすけどくたー

    安心と安定のキャラ崩壊 てか初めてこーゆー系のやつ書いたかも 手抜きと言えば手抜き
  • 無意識とくちづけ

    ドクターとケルシー先生がほんのちょっぴりイチャイチャするようなしないような、という内容です。はっきり言ってタイトル負けしています。 ※作者の個人的な解釈による部分が非常に大きいことをご了承ください。
  • 好きな気持ちは包み隠さずに

    こちらは、先月バレンタインデーとして投稿した「好きは嫌いで包み隠して」のその後になります。 それと、コレはホワイトデー前日に急遽手掛けた作品になる為、普段の作品に比べると圧倒的に字数が圧倒的に少ない物になってしまいましたが、どうかご了承ください。もっと言えば、ケルシーは難しいです……故に解釈違いでキャラ崩壊な作品かもしれないので……どうか読む前に注意してください。
  • グレイディーアと踊るまで

    グレイディーアのことが好きです。
  • ドクターとケルシーの関係性が好きなんですが、なかなか形にするのが難しいねこの2人 次はサリアとドクターのR18に挑戦するかシュヴァルツとドクターのR18に挑戦するかどうしようかね
  • 仮面ワルツと踊る心模様

    ロドスの得意先の娘とダンスを踊ることになったドクターが、ケルシーにワルツの踊り方を教えてもらう話。 構想は1年くらい前からあったのですが、ようやく形にできました。過去一長い。さすケル。オチつけなかったら永遠に会話してる。 メイド服なのは本当に趣味。趣味of趣味。使用人ケルシーも好きだけど、修道士ケルシーも好きだからもっと踊らせたかったな。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    漫画:白梅ナズナ/原作:まきぶろ/キャラクターデザイン:紫 真依

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー