ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「完璧だ!」

プロフィール

年齢15歳
血液型AB型
星座山羊座
一人称
所属学級六年い組
所属委員会作法委員会(委員長)
得意武器宝禄火矢
CV保志総一朗
落合扶樹(実写映画第1作目)、山崎将平(実写映画第2作目)
ミュージカル三津谷亮(第1弾)→南羽翔平(第2-4弾)→荒牧慶彦(第5・6弾初演)→鐘ヶ江洸(第6弾再演、第7弾)→北村健人(第8弾初演)→二平壮悟(第8弾再演)→湯本健一(第10弾-)

概要

忍術学園一冷静かつ優秀な生徒。特に火薬は自作する程の知識を持ち、得意武器の宝禄火矢を駆使して与えられた忍務を完璧にこなす。以上の点から「燃える戦国作法」の異名を持っている。悪戯っぽい面もあり、同室の潮江文次郎など周囲の人間をからかうこともしばしば。自他ともに厳しい一面を持つが、卒業すれば例外なく過酷な環境に置かれる事から、忍たまは忍術学園にいる間はその環境に甘えるべきという考えも持っている。

かつては接近戦闘の訓練を積んでいたが、文次郎から遠距離攻撃できる火薬の使い手になるよう薦められ現在に至る。また、文次郎は訓練中に幾度も仙蔵を助けてくれていた事から、仙蔵は文次郎を兄のように慕っている。仙蔵はこれらの過去を隠していないが、文次郎側はあまり話して欲しくないらしく二人とも普段は表には出さない。

作法委員会では委員長を務めている。ワンマン組織ではなく、委員個人の意思が尊重される傾向があり、時に委員長命令が拒否される事もある。仙蔵含めメンバーはみな曲者揃いで、委員会対抗戦になると妨害工作を行い他の委員会よりも優位に立つことが多い。特に綾部喜八郎の穴掘り技術と笹山兵太夫のカラクリ技術には仙蔵も一目置いており、この二人と組む、あるいは二人を組ませて動かす事が多い。原作では兵太夫が側近的な立ち位置で仙蔵と組む事が多いが、アニメ版では兵太夫とのコンビが綾部に取られたりしている。

卒業後 敵城に就職し敵対した場合、一番強敵になりうるのは七松小平太と考えている(ドラマCD『心のパス』より)。

能力

忍術学園一と言われる火薬の使い手。宝禄火矢の達人で、物理的に不可能なはずの量を懐に忍ばせている。

「鳥の子」と呼ばれる卵型の煙玉も使用する。

基本的には偽計や妨害工作といった搦め手に秀でた頭脳派タイプの忍者。搦め手が通じないほどの大規模な戦い(いわゆる合戦)や対個人でも接近戦では後れを取る事が多く、必要な場合は仲間のサポートに回る事が多い。

劇場版「ドクタケ忍者隊最強の軍師」では、天鬼との戦闘で軽傷を負いながらも、「宝禄火矢に見せかけた煙玉」と「本物の宝禄火矢」とを時間差で使うことで、六年生全員を無事に撤退させるというファインプレーを見せた。

完璧な女装を行える数少ない忍者の一人でもあり、その自然さはしんべヱ達が全く気付かないほど。女装時は立花仙子を名乗る。

容姿

長いさらさらの黒髪(アニメでは暗い紫)に白い肌が特徴的。26期69話『スカウト厳禁の段』でとある忍者の兄弟から「透き通るような白い肌」「ルックスが良い」と言われたり、劇場版『ドクタケ忍者隊最強の軍師』のとあるシーンから公式的にも容姿が整っている部類に入ると思われる。女装も堂に入る訳である。

なお、原作ではアニメほどクールではなく割と頻繁に顔が崩れる。

アニメ設定画集で「仙蔵は他の六年より指が細い」と記載されている。

仙蔵の髪

サラサラストレートヘアーランキング第1位は伊達ではなく、特にアニメでは髪の靡き方からスタッフのこだわりがうかがえる

  • ドラマCDでは、手入れ等について聞かれた際に「特に何もしていない」と答えていた。
  • 20期29話『秘密の健康診断の段』での健康診断を受けない六年生の健康を密かにチェックしに来た伊作に「美しく靡くサラサラストレートヘアー」と言われており、それで健康状態は良好とされている。
  • 21期66話『顔が命の段』では、乱きりしんから「立花先輩は顔が命というより、髪が命」と言われている。
  • 26期45話『一年は組の煙玉の段』では、自分で「サラサラ~」と言っていたり、からくりコンビが作ったからくり煙玉によって髪が爆発した際には「自慢のサラサラヘアーがチリチリヘアーに…」と嘆いていた
  • 26期69話『スカウト厳禁の段』では、忍者の兄弟が憧れる伝説の忍者の特徴の一つに「長く艶やかな髪を風になびかせ…」とあり、仙蔵の容姿から伝説の忍者と勘違いされた事がある。

アニメでは年に1度、通称『厳禁シリーズ』というエピソードにおいて一年は組福富しんべヱ山村喜三太から散々な目に遭わされている為(大抵は隠密任務の時に二人に偶然出くわしてしまい、二人がよかれと思ってやったことにより任務が失敗、最終的にはぶちギレて任務そっちのけで得意の炮烙火矢を投げながら二人を追い回し、その巻き添えで敵も吹っ飛ばす、という忍たま界隈のお約束)、2人には苦手意識を持っている。しかし、本心から嫌っているわけではない模様(実際、厳禁回以外の話ではしんべヱのボケにノリツッコミしたり、喜三太のナメクジショーを見て楽しんでる様子が描かれている)。

アニメスタッフいわく、これは「縁」だと結論づけられていた。

ちなみに、この厳禁回以外でも20期11話『大運動会の段』で兵太夫を呼ぼうとした際にすれ違った二人に対しては咄嗟に避けたり、22期7話『委員長の怒りの段』で一部を除いた委員会が揉めた際に仙蔵に向けて物を投げたのもしんべヱと喜三太だったりと、湿り気コンビとの縁はちょくちょく描かれている。

余談

苗字は、尼崎市の立花町、名前は甲賀忍者・望月仙蔵が由来。

2022年に行われた「ベストコンビ投票」のしんベヱの部門において、途中経過では第2位だったが、最終的に第1位にランクインした(ちなみに、2位はしんベヱのガールフレンドであるくのたまこの子で、3位はしんベヱが所属している用具委員会の委員長である仙蔵の同級生)。

実は、六年生の中で唯一名前がサブタイトルに記載されたことがないキャラであった。6期で初登場してから長らくサブタイトルに自身の名前が使われてこなかったが、30期67話仙蔵のカリカリヘアーの段』にて初めて自身の名前がついた話が放送された。なお、この回は上記のベストコンビ投票回である。

関連タグ

落第忍者乱太郎 忍たま乱太郎

忍術学園 い組

厳禁シリーズ

立花 仙蔵

ストレートヘア

見目麗しい仙様 立花仙子

コンビ・グループタグなど

コンビ・グループキャラクター
六年生
忍たまAB型組
忍たま山羊座組
サラスト組
忍たま蔵組
六年AB型コンビ+中在家長次
六年花と松コンビ+七松小平太
調合組+善法寺伊作
しめりけの先輩コンビ+食満留三郎
いけませんトリオ+善法寺伊作+食満留三郎
チーム震天雷+中在家長次+食満留三郎
厳禁トリオ+福富しんべヱ+山村喜三太
不運厳禁組善法寺伊作 + 福富しんべヱ + 山村喜三太
作法AB型コンビ+綾部喜八郎
作法山羊座+浦風藤内
作法い組+黒門伝七+綾部喜八郎
火薬系男子+久々知兵助 + 斉藤タカ丸 + 田村三木ヱ門
上級生AB型組+中在家長次+綾部喜八郎
上級生山羊座組+浜守一郎
忍たま十五歳組他六年生 + 斉藤タカ丸 + 錫高野与四郎

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 【忍たま】たまには喧嘩だってする、だって15歳だもん【六年生】

    六はがガチ喧嘩する話。周囲に多少の巻き込み被害。けど結局あほのは組。 六年生でもたまには本気で喧嘩する、だって15歳だし、という妄想です。 ↓↓以下、他の組でも喧嘩したらの妄想↓↓ 六い → 冷戦  直接物理的な喧嘩はしない。周囲に八つ当たりもしなければ常に不機嫌になるわけでもない。ただ空気がコワヒ。教師陣も何かやらかしてるわけではないので注意しにくいし、空気に当てられ恐慌状態になる下級生の訴えは全て同輩の他の六年生に。他六年生にしてみれば関わっていいことなんて皆無なので関わり合いたくないし放置で自然回復すりゃいいと思ってる。が、後輩からの頼みを断るわけにもいかず、結局巻き込まれる(主に後輩から相談されやすい六はが被害を受ける)  喧嘩の原因は意見の相違。お互い自分の意見を通そうとしてぶつかり合い、なまじ相手の意見も間違ってはいないので論破もできず妥協もできず平行線に。六いの二人は真面目と優秀なので自分が正しいと思うことに折れなさそう。最終的には自分の意見を持ってかつ相手の意見を認めて受け入れる、の形で収束する。要するにお互いちょっと大人になる。自分がしっかりしている人は融通がききにくいというか考えに固執しがちなイメージ。  周囲は主に精神的なダメージがでかい。巻き込まれ六はの胃がマッハ。 六ろ → 激戦  物理で殴れ。とめろ!誰かあの二人をとめろー!と叫ばれるほど周囲に多大なる被害を生みつつ殴り合う。周りはまず二人を引きはがすところから始まる。この時点で二人とも人間の言葉が通じてない。引きはがした後は六いが長次を部屋に、六はが小平太を裏裏裏山あたりまで連行し、人間に戻るまで隔離する。主に六はの方が被害でかい(言わずもがな)。長次には朝顔や希少本などで精神安定を図り、小平太には大体食べ物で落ち着きを取り戻させる。その際不運にも手まで噛まれる被害多々。  喧嘩の原因は勘違いや誤解。言葉数が少なかったり説明が分かりにくかったりでお互いに勘違いしたり誤解が生まれ、それが解消されないまま積もり積もると爆発する。感情的になりやすい二人なので一度爆発すれば落ち着くまで言葉が届かない。まさに暴走状態。落ち着いて誤解が解消されればちゃんとお互い謝り合う。周囲はその姿に癒され報われる気分になる。  周囲は物理的被害が半端無い。修補治療する六はの胃がマッハ。 ガチ喧嘩には夢がいっぱい。 ブクマ等ありがとうございます!ちょっと見ない間にいつの間に…?!嬉しいです、ありがとうございます
  • 発熱

    CP無し。潮江先輩が寝込む話です。■ 特に食事の最中や前後の方は,気分を悪くされる恐れのあるシーンがあるので気をつけてください。■ 看病する人と,される人。六年生4人の他は,斜堂先生がちょこっとだけ出てきます。/※ 夜具(やぐ)=敷布団もしくは寝具全体,夜着(よぎ)=掛け布団のつもりで書いています。早春の話ですが,ソツギョウ前という設定はありません。
    27,607文字pixiv小説作品
  • 本好き天女

    本が読みたい私のそれどころではない室町生活 I

    本好き天女シリーズ第一話。 この作品は天女後の天女と呼ばれる種類の夢小説です。 トリップ、一部嫌われ要素を含みます。 諸々OKな方のみご覧ください。 占いツクールで連載している同タイトルの小説に加筆修正しました。 問題がございましたらお気軽にお声掛けください。 追記 変動あるかと思いますが、1,000を超えるブックマークをありがとうございます。 映画の力が大きすぎて恐れ多いのですが、これからも励みにさせていただきます。
    41,428文字pixiv小説作品
  • きみを愛するということ

    できあがってる文仙で記憶喪失ネタ。大多数に受け入れられる仙蔵よりも、在りのままの仙蔵が好きな文次郎のはなし。 ■モブ仙描写がほんの少しだけあります ■病状描写に善法寺さん、作法委員会委員長描写に綾部さんに目立って頂きました。このお2人の書き易さは異常…! **7/23追記:100users入りありがとうございます!たくさんのブクマ・評価を頂けて嬉しいです。 ◆2018.9再録集発行につき非公開→2020.1再公開
    23,229文字pixiv小説作品
  • 寒いと死んじゃう鉢屋くん

    *冬の日の六はと鉢屋と仙様と。密着度六割増し。相変わらず夢見過ぎてる。 *チーム伊食満仙と鉢屋君が好き過ぎてつらぁ。 *人肌って落ち着くって話。 六月に真冬の話という季節感の無さがみどころ。 ◆◇◆仲の良さに定評のある五年生は勿論の事、仲良し六年がきゃっきゃしてるのも大好きです。
  • 【rkrn】霊能力のある話【竹谷中心】

    竹谷を中心に、霊能力が云々の話です。妄想過多です。竹谷びいきになります申し訳ありません。
    10,561文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

立花仙蔵
118
編集履歴
立花仙蔵
118
編集履歴