ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「完璧だ!」

プロフィール

年齢15歳
血液型AB型
星座山羊座
一人称
所属学級六年い組
所属委員会作法委員会(委員長)
得意武器宝禄火矢
CV保志総一朗
落合扶樹(実写映画第1作目)、山崎将平(実写映画第2作目)/清水愛(実写版第2作目・女装時のCV)
ミュージカル三津谷亮(第1弾)→南羽翔平(第2~4弾)→荒牧慶彦(第5・6弾初演)→鐘ヶ江洸(第6弾再演、第7弾)→北村健人(第8弾初演)→二平壮悟(第8弾再演)→湯本健一(第10弾 - )

概要

忍術学園六年い組の生徒。火薬は自作する程の知識を持ち、得意武器の宝禄火矢を駆使して与えられた忍務を完璧にこなす。以上の点から“燃える戦国作法”の異名を持っている。

忍たま長屋では文次郎と同室。

ミュージカル版でのイメージカラーは紫。

人物

学園一冷静かつ優秀な生徒だが悪戯っぽい面もあり、同室の文次郎など周囲の人間をからかう事もしばしば。

自他ともに厳しい一面を持つが、卒業すれば例外なく過酷な環境に置かれる事から、「忍たまは忍術学園にいる間はその環境に甘えるべき」という考えも持っている。

なお、原作ではアニメほどクールではなく、割と頻繁に顔が崩れる

また、劇場版「忍術学園全員出動!の段」では唐突にミュージカル(石火矢の撃ち方。勇気100%の替え歌)を始めた一年は組に合わせて歌ったりと、クールなだけではなく意外とノリが良い。

かつて(一年生の頃)は接近戦闘の訓練を積んでいたが、当時は体力が無く、訓練の最中に倒れる事も少なくなかった。そんな時に文次郎から、遠距離攻撃が出来る火薬の使い手になるよう薦められ、現在に至る。また、文次郎は訓練中に幾度も仙蔵を助けてくれていた事から、仙蔵は文次郎を兄の様に慕っている

仙蔵はこれらの過去を隠していないが、文次郎側はあまり話して欲しくないらしく、2人とも普段は表には出さない。

卒業後に敵城に就職し敵対した場合、一番強敵になりうるのは七松小平太と考えている(ドラマCD『心のパス』より)。

委員会では

作法委員会では委員長を務めている。ワンマン組織ではなく、委員個人の意思が尊重される傾向があり、時に委員長命令が拒否される事もある。

仙蔵含めメンバーはみな曲者揃いで、委員会対抗戦になると妨害工作を行い、他の委員会よりも優位に立つ事が多い。特に喜八郎の穴掘り技術と兵太夫のカラクリ技術には仙蔵も一目置いており、この2人と組む、あるいは2人を組ませて動かす事が多い。原作では兵太夫が側近的な立ち位置で仙蔵と組む事が多いが、アニメ版では兵太夫とのコンビが喜八郎に取られたりしている。

能力

忍術学園一と言われる火薬の使い手。宝禄火矢の達人で、物理的に不可能な筈の量を懐に忍ばせている。

「鳥の子」と呼ばれる卵型の煙玉も使用する。

基本的には、偽計や妨害工作といった搦め手に秀でた頭脳派タイプの忍者。搦め手が通じない程の大規模な戦い(いわゆる合戦)や対個人でも接近戦では後れを取る事が多く、必要な場合は仲間のサポートに回る事が多い。

映画『ドクタケ忍者隊最強の軍師』では、天鬼との戦闘で軽傷を負いながらも、「宝禄火矢に見せかけた煙玉」と「本物の宝禄火矢」とを時間差で使う事で、六年生全員を無事に撤退させるというファインプレーを見せた。

完璧な女装を行える数少ない忍者の1人でもあり、その自然さはしんべヱ達が全く気付かない程。女装時は立花仙子を名乗る。

容姿

長いサラサラの黒髪(アニメでは暗い紫)に白い肌が特徴的。26期69話『スカウト厳禁の段』でとある忍者の兄弟から「透き通る様な白い肌」「ルックスが良い」と言われたり、映画『ドクタケ忍者隊最強の軍師』のとあるシーンから公式的にも容姿が整っている部類に入ると思われる。女装も堂に入る訳である。

アニメ設定画集で、「仙蔵は他の六年より指が細い」と記載されている。

仙蔵の髪

サラサラストレートヘアーランキング第1位は伊達ではなく、特にアニメでは髪の靡き方からスタッフのこだわりが窺える

  • ドラマCDでは、手入れ等について聞かれた際に「特に何もしていない」と答えていた。
  • 20期29話『秘密の健康診断の段』での健康診断を受けない六年生の健康を密かにチェックしに来た伊作に、「美しく靡くサラサラストレートヘアー」と言われており、それで健康状態は良好とされている。
  • 21期66話『顔が命の段』では、乱きりしんから「立花先輩は顔が命というより、髪が命」と言われている。
  • 26期45話『一年は組の煙玉の段』では、自分で「サラサラ~」と言っていたり、からくりコンビが作ったからくり煙玉によって髪が爆発した際には、「自慢のサラサラヘアーがチリチリヘアーに…」と嘆いていた。また、30期67話『仙蔵のカリカリヘアーの段』でも自身の髪が爆発した際には、その原因を作ったしんベヱに怒っていた。
  • 26期69話『スカウト厳禁の段』では、忍者の兄弟が憧れる伝説の忍者の特徴の1つに「長く艶やかな髪を風になびかせ…」とあり、仙蔵の容姿から伝説の忍者と勘違いされた事がある。

アニメでは年に1度、通称『厳禁シリーズ』というエピソードにおいて一年は組の福富しんべヱと山村喜三太から散々な目に遭わされている為(大抵は隠密任務の時に2人に偶然出くわしてしまい、2人が良かれと思ってやった事により任務が失敗、最終的にはぶちギレて任務そっちのけで得意の炮烙火矢を投げながら2人を追い回し、その巻き添えで敵も吹っ飛ばす、という忍たま界隈のお約束)、2人には苦手意識を持っている。しかし、本心から嫌っている訳ではない模様(実際、厳禁回以外の話ではしんべヱのボケにノリツッコミしたり、喜三太のナメクジショーを見て楽しんでる様子が描かれている)。

アニメスタッフ曰く、これは「縁」だと結論づけられていた。

ちなみに、この厳禁回以外でも20期11話『大運動会の段』で兵太夫を呼ぼうとした際にすれ違った2人に対しては咄嗟に避けたり、22期7話『委員長の怒りの段』で一部を除いた委員会が揉めた際に仙蔵に向けて物を投げたのもしんべヱと喜三太だったりと、湿り気コンビとの縁はちょくちょく描かれている。

余談

  • 2022年に行われた『ベストコンビ投票』のしんベヱの部門において、途中経過では第2位だったが、最終的に第1位にランクインした(ちなみに、2位はしんベヱのガールフレンドであるくのたまこの子で、3位はしんベヱが所属している用具委員会の委員長である仙蔵の同級生)。
  • 実は、六年生の中で唯一名前がサブタイトルに記載された事が無いキャラであった。6期で初登場してから長らくサブタイトルに自身の名前が使われてこなかったが、30期67話『仙蔵のカリカリヘアーの段』にて、初めて自身の名前がついた話が放送された。なお、この回は上記のベストコンビ投票回である。

関連タグ

落第忍者乱太郎 忍たま乱太郎

忍術学園 い組

厳禁シリーズ

立花 仙蔵

ストレートヘア

見目麗しい仙様 立花仙子

コンビ・グループタグなど

コンビ・グループキャラクター
六年生
作法委員会立花仙蔵 / 綾部喜八郎 / 浦風藤内 / 黒門伝七 / 笹山兵太夫 / 顧問:斜堂影麿
忍たまAB型組 忍たま山羊座組 サラスト組 忍たま蔵組
六年AB型コンビ+中在家長次
六年花と松コンビ+七松小平太
調合組+善法寺伊作
しめりけの先輩コンビ+食満留三郎
いけませんトリオ+善法寺伊作+食満留三郎
チーム震天雷+中在家長次+食満留三郎
厳禁トリオ+福富しんべヱ+山村喜三太
不運厳禁組善法寺伊作 + 福富しんべヱ + 山村喜三太
作法AB型コンビ+綾部喜八郎
作法山羊座組+浦風藤内
作法亻コンビ+黒門伝七
作法花と笹コンビ+笹山兵太夫
作法い組+黒門伝七+綾部喜八郎
火薬系男子+久々知兵助 + 斉藤タカ丸 + 田村三木ヱ門
上級生AB型組+中在家長次+綾部喜八郎
上級生山羊座組+浜守一郎
忍たま十五歳組他六年生 + 斉藤タカ丸 + 錫高野与四郎

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 忍たま×TOV②

    【忍たま×TOV】過酷な現状【クロスオーバー】

    大変お待たせいたしましたー!! 何とか8月が終わる前に2つめをUPできました。゜(゜ノД`゜)゜。 忍たま×TOV、64話目です!! 今回漸く、漸く文次郎が登場します・・・!! 長らくお待たせして申し訳ありませんでした・・・!やっと六年生勢ぞろいです! それと今回は、キュモールがマンタイクでしでかしたことを、原作以上に盛っております。同時に胸糞表現があったりするので気になる方はご注意くださいませm(__)m
  • タソガレドキ最後の軍師

    15 ピンチの6年生

    静寂の森の中では、強敵、土吁羅を前に、仙蔵たち6年生の忍たまがピンチを迎えていた。小平太と留三郎の命が、今、まさに刈られようとする寸前、一人の男が現れる。男は、仙蔵たち忍たまの実力を遥かに凌いでいた。果たして、小平太と留三郎は、生き延びることが出来るのか?そして、男の正体とは? 水堕羅の過去も明らかとなる、タソガレドキ最後の軍師、第15話、どうぞお楽しみ下さい!
    22,276文字pixiv小説作品
  • くまデビューした文次郎

    初めてまして翁と申します、この度pixiv文字書きデビュー!たまに絵も投稿するかもな〜って感じです! 友達のイラストを元に完成させた小説です!拙い文ではありますがぜひ読んでくださると嬉しいです!
  • 忍たま×TOV②

    【忍たま×TOV】解放された夜【クロスオーバー】

    なんとか今月中に3話目をあげられました! 忍たま×TOV、ついに70話目です! 最近あんまり体調がよくないもので、打ち込む時間がとれず、時間がかかってしまって申し訳ないです・・・ マンタイク編もついに次でラストです! 六人揃った六年生が、TOVの原作に絡んでいきます! このときの下書き執筆期間、カバンの中にシナリオ集を忍ばせていたのでめちゃくちゃ重かったです。 また原作沿うところに来たのでシナリオ集で会話を確認しなければ・・・シナリオ集まじ重いッス 次はフレン以外のパーティメンバーと六年生と勢ぞろいするので、ひっさびさにスキットも書きたいですね。ネタは全くないですが!(ぁ)
  • 忍たま 夢 委員会

    作法委員会と私⑤〜完結〜

    夢小説 仙様編、完結です! ドジをして敵に捕まってしまった主人公。果たして助かるのか?そして、立花先輩との恋の行方は!? 完結しました! 仙様難しかったです!いつもクールですが、優しくて意外に人情味あふれている面もあったり。なるべくそういう面をだそうと努力しました^_^ 特に厳禁回のときの先輩はそうなので、しんべヱくんたちにもたくさん活躍してもらいましたw 読んでくださり、ありがとうございました! 次は図書委員会か会計委員会、決めてません^ ^
    11,126文字pixiv小説作品
  • 幼稚と聡明

    23期、撮りためていたものを見ていたら、喜三太が仙蔵にひっついてるシーンがあって厳禁可愛いので投下! 仙蔵がうだうだしてるだけですけども。 忍術学園は全員かわいくて困る。
  • 雪中花

    ゆめうつつ

    無駄に長くなってしまいました💦映画は完全に私の趣味です。明日続き載せます! おや…?利吉さん出てきましたね!?🤔
  • 超えられないその背中

    綾部→仙蔵。悲しい暗いお話。 綾部はあんまり他人に興味がないけど、仙蔵には興味があったし、尊敬してる先輩で大好きだったんじゃないかなぁ、ていう。
  • 降旗くんの前世が忍術学園五年生だったら

    転パロです。転パロです。転パロです。打ち間違いではありません。大事なことなので三回ほど打ってみましたd(^-^) 降旗君以外の黒バスメンバーはちょっとしか出てこないよ!
  • 散財

     やはり頭から食べる人は違うな。
  • 龍田姫。

    タイトルはwikiの秋の季語より素敵なものを。意味は分からん。 友人も愛しい人も皆僕ではない人を思っている。悔しくて切なくてでも僕もそんな恋というものをしている。雰囲気で読んで下され。 仙蔵と綾部を書きたいという気持ちだけで見切り発車したので分からないことに。これは酷い。10/9、閲覧評価ありがとうございます。10/23、ブクマありがとうございます。
  • 【子長仙】森の中

    長仙の子供時代を捏造しました。■子長次が子仙蔵の綺麗さに人じゃない何かを感じるお話。
  • 奇妙な話

    トリカエオニ

    季節外れの奇妙な話。サイトから引っ張ってきたもの。モヤモヤする終わり方です。
  • 紅一葉

    情報通への賄賂

    海に沈んだ、小説たちをサルベージできた!!! けど!!! シリーズ物はほとんどなかった・・・・辛い。 このお話は、一応シリーズものですが、ヒロインのお友達もでてきます。 あくまでヒロインのお相手は、三郎です!!
  • 着飾って My lady

    現パロ夢。 恋人の仙蔵とお家デート、年齢操作あり
  • よろこぶに決まっている。

    立花先輩は不二子ちゃんな話が書きたかったのです。いつも通りなんということもない話ですみません。  ブックマークにコメントくださってありがとうございます。遅くなりましたが、コメントにてお返事させていただきます。
  • 出来のいい後輩の段

    藤内くんが可愛くて仕方ない立花先輩の話。むかし書いたものに加筆修正しました。
  • 【忍玉腐】まだ早いと嘯く君

    与四仙好きです。与四仙可愛いです与四仙ペロペロ 作中で描写し忘れましたが与四郎くんはきっと学校がお休みなのか、おつかいで忍術学園に来ました。早く春よこいと、遠くにいる彼のことを想っている二人を想像しながら書き上げました。純愛。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

立花仙蔵
133
編集履歴
立花仙蔵
133
編集履歴