概要
アニメ『忍たま乱太郎』で乱太郎・きり丸・しんベヱのうち1人と六年生がメインキャラクターとなっているシリーズの1つ。
どのシリーズもアニメオリジナルで、年1回放送(25期は厳禁シリーズのみ年2回)。
厳禁シリーズは2001年からスタート。
最初のシリーズでシリーズの中で最もメジャーであり、お決まりの3人は「厳禁トリオ」と呼ばれる。サブタイトルには「厳禁」という単語が付く。
ストーリーの傾向
忍術学園イチ冷静でクール、焙烙火矢を得意武器とし成績も優秀なのだが、武器の関係上湿り気は物凄く苦手な六年生・立花仙蔵と、得意武器(?)は鼻水とよだれの2大湿り気なしんベヱと、しんベヱと同じ一年は組のクラスメイトであり、ペットのナメクジ達を溺愛し自然と湿り気も多めな山村喜三太(通称:「しめりけコンビ」、または「ポカポカコンビ」)をメインにストーリーが展開。
しめりけコンビには太刀打ち出来ない仙蔵が実習などの大事な場面で二人に遭遇してしまい、散々迷惑を被った挙げ句(ただし2人に悪気はない)、しまいには怒りと共に焙烙火矢を爆発させ、2人を追いかけ回すというパターンがお決まりである。なお、この時に悪人が巻き込まれるのもお決まりである(しかし、同じ六年の文次郎や留三郎の犬猿コンビが巻き込まれたり、『先回り厳禁』の段では盗賊の親玉がしめりけコンビと一緒に逃げたり、巻き込まれなかったのは伊作ときり丸と乱太郎だったりと例外もあるが)。
ちなみに、しんベヱと喜三太は仙蔵が大好きでとても憧れている。
遭遇する時は大抵「あ!立花せんぱーい♡」→「ゲッ…」といった流れ。
一方の仙蔵は2人が苦手なだけで嫌いな訳ではない…かと思われる。
またいつもに比べ喜三太がツッコミや解説、説明を行なったり、しんべヱを諭したりする珍しい場面が見られる。
シリーズ一覧
- 9期60話 しめりけ厳禁の段
- 10期77話 火気厳禁の段
- 11期53話 同行厳禁の段
- 12期78話 救出厳禁の段
- 13期55話 身代わり厳禁の段
- 14期48話 先回り厳禁の段
- 15期51話 修行厳禁の段
- 16期33話 おとり厳禁の段
- 17期88話 迷子厳禁の段
- 18期43話 弟子入り厳禁の段
- 19期88話 指名厳禁の段
- 20期58話 情け厳禁の段
- 21期32話 思い違い厳禁の段
- 22期44話 油断厳禁の段
- 23期59話 手伝い厳禁の段
- 24期40話 不運厳禁の段
- 25期55話 できすぎ厳禁の段
- 25期56話 できなさすぎ厳禁の段
- 26期69話 スカウト厳禁の段
- 27期70話 フォロー厳禁の段
- 28期66話 深読み厳禁の段
- 29期50話 案内厳禁の段
- 30期48話 正夢厳禁の段
- 31期56話 出会い頭厳禁の段
- 32期18話 おもてなし厳禁
ドラマCD
- ドラマCD 一の段 入室厳禁の段
- ドラマCD 用具委員会の段 助太刀厳禁の段
余談
26期では初めて仙蔵が最後まで怒らなかったり、爆発のみで追いかけ回さないシリーズも出てきた。
ファーストコンタクト
厳禁シリーズ自体は9期からだが、3人組のファーストコンタクトは6期の大運動会であり、この時は後輩2人に的確な指示を出し、上手く扱っていた。
シリーズ以外の話では
- 17期78話『予算会議が終わったの段』では、しめりけコンビが仙蔵に漆喰砲を向けている。
- 22期7話『委員長の怒りの段』では一部を除いた委員会が乱闘になった際、仙蔵も物を投げられているが、よく見るとしめりけコンビである。
- 28期36話『落書きの犯人を追え!の段』では、しめりけコンビと同じ一年は組の兵太夫は『厳禁回』の事を知っている様だが……
- 劇場版第2作『忍術学園全員出動!の段』では直接の絡みは少ないものの、オーマガトキ城に捕まった喜三太の救出メンバーに仙蔵もいて、合流した後も人質ならぬナメ質として捕らえられたナメクジ達を心配して脱出を渋る喜三太に(ズッコケながらも)ナメクジの奪還を約束した。その後事前の約束通り、仙蔵が喜三太の救出成功を乱太郎に報告した際に、傍で眠るしんべヱの「先輩、いつもお世話になります…」という寝言を聞いて微笑むなど、いつもとは違う角度からの3人の関係性が描写された。ちなみに乱太郎は普段の厳禁トリオの関係性については知らないらしく、しんべヱの寝言に対して「いつも?」と疑問符を浮かべていた。
32期では
- 初回放送日である2024年4月24日に劇場版の予告PV第1段発表カウントダウンである初代OPの炮烙火矢の画像が突如とし出されたのだが、この回放送終了(いつもの爆発オチ)直後に点火した画像が出された。
- これまで20話を超えてから放送される事が多かったが、今期で初めて20話以前に放送された。