プロフィール
年齢 | 10歳 | |
---|---|---|
血液型 | O型 | |
星座 | 乙女座 | |
所属学級 | 一年は組 | |
所属委員会 | 作法委員会 | |
CV | むたあきこ、江森浩子 | |
出身 | 丹波国 | |
成績 | 教養30点、忍術16点、兵術10点(アニメ第1期)、薬学80点(アニメ第2期) |
概要
実家は武家の、からくり作りが大好きな少年。
性格はやんちゃで皮肉屋。怖いもの知らずで決断力があり、強情な面も。
くノ一にも容赦なく暴言を吐くなど一年生の中では強気なところも。
忍者の勘を磨くため、同室の三治郎と共に部屋のあちこちに様々なからくりを仕掛けている。そのレベルは高く、上級生や元忍者、プロ忍でも気を抜けば引っ掛かる。
アニメでは、大規模なからくり部屋を忍術学園の地下に学園長の許可を得て作り、そこが実質彼の部屋となっている。
アニメでは将来は忍術学園の教師を希望している。馬術の成績は団蔵の次に良い。
原作とアニメでは髪形が若干異なり、またアニメでは、若干他の一年生よりも背が高く描かれる事がある(回によって異なる。ちなみに、アニメ初期はかなり身長差があった)。
アニメでは初期の頃はからくり押しではなく、庄左ヱ門同様に優秀な生徒で庄左ヱ門としのぎを削ったり、ライバル視するところがあった。
実技も優秀で手裏剣が唯一苦手とされていた。
席は入学当初から変わらず、廊下の後ろ側。同席には、伊助、吉松、金吾、庄左エ門がいたこともあったが、第3期からは喜三太だけと安定した。
アニメではは組では金吾、喜三太に並び術や仕組みの解説する事が多い。
様々な個性を持つもののアニメでは出番が少なく、活躍の機会を逃す事が多い。
アニメでは忍術学園に忍び込んだ悪党2人を火薬の罠で撃退した、2次創作におけるドSキャラのきっかけと思われる。