もしかして:俺
概要
若い美形の男性の通称。「かっこいい」「魅力的な」という意味の「イケてる」と、男性を指す「メンズ」、もしくは顔面の「面」を合わせたもの。ネット掲示板では「池面」「イケメソ」などとと表記されることもある。
美男子やハンサムと同様の意味で用いられるが、顔だけでなく立ち振舞いや雰囲気、性格が粋である、素敵なことを指す場合も多い。また、「イケメン女子」など一部女性に対する評価としても用いられる。
もともとは1990年代中頃からゲイ用語(隠語)として性的に魅力的な男性を指す「イケるメンズ」「イケてるメンズ」という表現が使われており(雑誌『G-men』など)、1999年1月号にギャル雑誌『egg』のコーナー「クリクリ矢野のイケてるメンズ」で、コーナーで紹介されている魅力的な男性及びコーナーの略称として「イケメン」という表現が初めて登場。『平成仮面ライダー』シリーズの放送開始による「イケメンヒーロー」ブームなども関係し、2000年代前半から一般でも使われるようになった。
なお、ゲイ用語と『egg』との関連は不明であり、またゲイ用語としては略称の「イケメン」は使われていなかったことから、少なくとも一般に広まったのは『egg』の影響が大きいと考えられる。
そもそも「イケてる」という言葉は関西地方の若者言葉に由来し、1990年代前半には「調子に乗っている」ことを指す「イケイケ」という表現が流行していたほか、全国区で広まったのは1996年10月に放送開始した「めちゃ²イケてるッ!」の影響が大きいと見られる。『egg』の時期には「イケてる」という言葉がすでに若者の間で一般的な語彙となっていると考えるとゲイ用語とは関連がない可能性も高い。後に編集長だった矢野は「イケメン」を初めて使ったことを肯定しているが、ゲイ雑誌の「イケてるメンズ」を参考にしたかまでは触れていない。
派生語として、いわゆるブサイク・ブスなことを指す「ブサメン」やキモいという感想を抱かせるような「キモメン」、良くも悪くも普通の、平均的な容姿を指す「フツメン」などがある。
また、ネット上で「上位の、とても」という意味で使われる「テラ」を頭につけた「テライケメン」や、声がかっこいいことを表す「イケボ(イケメンボイス)」、性格や趣味など人柄が「残念」な「残念なイケメン」といった表現も多く用いられている。
2ちゃんねるでは一時期これをもじった「逝けメン(顔の作りが逝っちゃってる、つまりブサメン)」という真逆の意味の言葉が使われていたが、早々に廃れた。
ほかにも「いけ」は卑しめる意味を持たせる接頭語でもあるのだが(いけ好かない、いけしゃあしゃあなど)、その意味で使われていることもない…と思う。
pixivにおける用法
イケメン設定のキャラクターのイラストにつける属性タグと、閲覧者が思わず「なにこれかっこいい」と思うキャラクターが描かれたイラストに賛辞としてつける評価タグの二つがある。
顔だけでなく、言動や性格が男前なキャラや、女性に対しても用いられる。
稀に、動物にも用いられる。
関連タグ
なんというイケメン なにこれイケメン テライケメン 誰このイケメン
狩野英孝…「ラーメン、つけ麺、僕イケメン」という有名なギャグがある。
マジ天使(イケメン関連の評価タグの一覧あり)