プロフィール
概要
忍術学園一年は組の生徒。教室の席は窓側の前の席。アニメ3期以降は、庄左ヱ門や伊助と班の仲間。アニメ初期の頃は喜三太・庄左ヱ門・三次郎、あるいは音吉・庄左ヱ門・三次郎であった。
忍たま長屋では兵太夫と同室。
人物
優しい性格でいつも笑顔が絶えないが、鋭い観察力を持つ。走るのが早く、方向音痴という弱点があったが中盤からはあまり描写されなくなった。「顔が笑っていた」として、関係が無いのに巻き添えで殴られる事が度々ある。
父は山伏で、休暇中は一緒に修行をしている(それが少なからず関係しているのか、作者によれば霊感がある模様)。そのお陰で体が鍛えられており、は組の中では乱太郎の次に足が速く、急ぎの連絡を預かる事も多い。
同室の兵太夫とからくりを作るのが趣味。ただし、兵太夫との共同が多く三治郎単体でからくりを作る事は稀。また、からくり関連の困りごとが起こった場合には皆兵太夫を頼るため、三治郎にフォーカスが当てられる事は少ない。
ちなみに走力に関しても乱太郎ほどでは無いなど、やや器用貧乏な印象がある。
アニメでは足の速さに関して乱太郎にライバル意識を持っている様な描写があり、16期から毎期(19期を除く)に、1、2話この点に関したエピソードが放送されている。また、明るく人当たりの良い性格故か、一年は組の中でも特にドクたま達と仲が良い。
関連イラスト
関連タグ